• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フグ蔵のブログ一覧

2017年04月08日 イイね!

先日の話

先日の話先日の休みに息子が来て

ワゴンRのタイヤをスタッドレスから

夏用のタイヤに交換しにきました。





交換したのは私ですが(笑)


親と違ってスピード教には入信しないようです(*^_^*)
Posted at 2017/04/08 22:00:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | ワゴンR | 日記
2016年08月25日 イイね!

ワゴンR鈑金その3

ワゴンR鈑金その3ワゴンRの仕上げですが

その前に







エンジンオイルとクーラントを交換しとけと指令が出ていたので


バンパー付ける前のほうがやり易いのでやります。


こやつらは


ぼ~っとしてるだけで手伝ってくれません(笑)


エンジンオイルとクーラント交換作業終了後に

ボンネットとバンパー取り付け

まだ磨いてません。


磨き終了

画像だと違いが分かりずらい(^^;)


インタークラーのダクトとウォッシャーノズル付けて完成


ボンネット開けた中はこんな感じ


板金修理前


板金修理後

なんとか予定通り終わりました。

もうぶつけないで欲しいです( 一一)
Posted at 2016/08/25 18:44:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | ワゴンR | 日記
2016年08月24日 イイね!

ワゴンR鈑金その2

ワゴンR鈑金その2本日もワゴンRの鈑金の続き

今日はボンネット表側&バンパー塗装します。







中古ボンネット、そのまま足付けして塗れるかと思ったんですが・・・・


よく見たら微妙に凹んでいるのでパテ盛り(^^;)


パテ削ってサフェ塗装


ボンネット全体を足付け


塗装完了


バンパーも


ヌリヌリ(笑)


ボンネットのダクトはそのままでもよかったんですが色が剥げてるところがあったので


艶消し黒で塗装し直し

明日、部品組み付けて磨いて終了予定です(^^♪
Posted at 2016/08/24 18:00:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | ワゴンR | 日記
2016年08月23日 イイね!

ワゴンR鈑金その1

ワゴンR鈑金その1息子が夏休み中にワゴンRを鈑金してくれと言うので

今日から鈑金作業開始しました。

ほんとは昨日から始めたかったんですが

台風直撃のため何もできず(^^;)

今日は頑張って2日分の作業を進めたい・・・


とりあえずフロント廻りバラします。


オクで買ったという中古ボンネットを仮付けします。

ラジエターアッパーサポートが曲がっているようで

ボンネットが閉まりません。

まぁ、想定内


アッパーサポートは元々まっすぐではなく曲がっているうえに

左右非対称構造のためどこがどれくらい曲がっているのか見た目にはわかりません。

ボンネットの損傷具合から判断して直します。


さて、今回はどこぞのご家庭にもあるパンタグラフジャッキでアッパーサポートの修理をします。


こんな感じで部分的に凹まないように

両サイドに木を当てて広げていきます。


ボンネットロックの位置がいい感じのところまで広がりました(^^♪


ボンネットは普通に開閉できるようにはなりましたが

右のボンネットヒンジが曲がっているようでボンネットが後ろに下がっています。


中古ボンネットに付いていたヒンジを右側だけ使うことにしました。

見た目には分かりずらいですが赤丸の部分が微妙に曲がっているようです。


ヒンジ交換後ボンネットのチリもバッチリ(^^)/


鈑金はこれで終了

一旦ばらしてボンネットの裏とボンネットヒンジを塗装

足付けして脱脂


塗装完了

裏側の色は表と違ってやや黒ずんだ色になっています。

表は明日塗る予定


ボディー側は今日はここまで

バンパーの修理をします。

バンパーが切れてしまっています。


とりあえずバンパーも分解


切れた廻りを表裏足付け

切れた所は少しえぐるようにします。


そして裏からファイバー貼り付け


表は削ってしまうんですが一応貼り付け

切れた隙間には充分樹脂が流れ込むように


表側だけ削って


パテ付け


パテ削ってサフェ塗装

今日はここまで

明日は天気どうかな?
Posted at 2016/08/23 20:12:54 | コメント(9) | トラックバック(0) | ワゴンR | 日記
2016年03月03日 イイね!

久々に息子が来て

久々に息子が来て久しぶりに息子がワゴンRで来て

左のサイドステップを縁石にぶつけて外れたので

直してほしいというので見たところクリップが外れただけのようだったので

一度全部外してクリップ付け直して終了。



小一時間ほど近況など話して帰っていきました。
Posted at 2016/03/03 18:13:58 | コメント(9) | トラックバック(0) | ワゴンR | 日記

プロフィール

「今日は、カープライムの撮影」
何シテル?   09/26 12:52
フグ蔵です。よろしくお願いします。 歳とってもバイク好き・車好きはなおりません。 車暦 セリカ TA22 カローラレビン TE71 フロンテクーペ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

TA・RA1#・2#系カリーナ・セリカの皆さま、必見・・・かも?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/31 07:44:27
[トヨタ スプリンタートレノ] ショートボス取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 23:46:40
2TGミラL70オルタネータ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/16 22:14:46

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
2年掛けてやっと探しました。 ワンオーナー車(自分で2オーナー目)・どノーマル ボチボチ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
生涯3台目の86トレノ3ドアGTVです。 通勤・買い物からサーキットまでこなします(笑) ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
我が家の最新型機
カワサキ バリオスII カワサキ バリオスII
4気筒最高(^^♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation