• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グランデ改のブログ一覧

2014年11月09日 イイね!

ツアラーVで走ってみた・・・・(--)!

先日に車検で入庫してきた90MKⅡ(ツアラーV)

納車時に回送してきました(^^)
始めて乗るツインターボ(純正5MT)

発進時ではNAのほうが良いように感じますが・・・?
ブーストが掛かると・・・・・・

怖い位の加速力。

ま、お客様の車だから無理はできませんが・・・・・

・注(今回は事情により画像はありません)

仕事上いろんな車を運転してきましたが、
やはりアメ車が一番!・・・・・
カマロZ28やトランザムのV8エンジンが未だに忘れられず。

アクセルオンでホイールスピンが止まらないパワー感!




社会人となった当時は
51年の排気ガス規制の頃、
どこのメーカーもパワーダウンして
ガス対策部品が満載なエンジン、排気抵抗となるペレット触媒。

53年規制でEFI化されて多少はましになりましたが・・・・・・?

18の頃、当時はまだターボエンジンは稀でした
その頃はDOHC、もしくはツインキャブ、これがスポーツエンジンの言葉?

地元のゼロ〇スポットでも日産L20ターボ、Z20ターボ、トヨタ3T-GT、M-TEU
しかし、Lメカやロータリーの全盛期でもあり、後に出るRB20DET、FJ20DET,7MGTEが流行だすと
自然とターボ全盛となったわけで・・・・

(注・全てが正しいとは限りません個人的な解釈である限りです)


そんな頃、自分はTA46カリーナからTE71レビンへと乗換えた時代。
初めてのDOHCエンジン!・・・・・・

やはり時代を感じました(笑)

遅っ!・・・・・(--;)?

キャブ仕様、タコ足、マフラー、CDI・・・・・・・・
出来た頃には走る場所も壊滅となり?

街乗りで楽しんでいました。


話がそれましたが?・・・・・最近ではS20や3Mみたいに名機と呼べる
エンジンがないような???

どうなんでしょう?

Posted at 2014/11/12 22:30:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

若かりし頃と変わらないカーライフを送っています(笑)。 よろしくです(^^)!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

VIPER(バイパー)の人気OP「ボイスモジュール」の裏話し!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/15 00:24:04
トラック野郎☆ふるさと特急便 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/11 19:46:16
続「一番星号」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/19 21:26:02

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
平成6年式GX90型トヨタ マークⅡに乗っています。14インチ鉄ちんホイールのノーマル車 ...
その他 自転車 尾州丸 (その他 自転車)
本格的にデコチャリを始めた時の頃。・・・・・・その後、何度かパーツ盗難に遭い、苦労した時 ...
その他 自転車 デコチャリ(龍宮丸) (その他 自転車)
若かりし頃、夢中になっていたデコチャリ。やり始めた頃は地元でも他にいなかったから、かなり ...
ホンダ タクト ホンダ タクト
当時は2輪に興味がなく、17歳で社会に入り、通勤の為、仕方なしに悪友?より購入。艶消し黒 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation