
こんばんは~。
梅雨時期だからじゃないんですが、気分は下がり気味なボクです…(汗)
その原因は、この写真です。
あっ、ただ単に左ウインカー上げてるんじゃないですよ?
だって、この時エンジンオフでキーは抜いてあります。
そうです、ウインカーが常時点灯しちゃってるんですよ…(汗)
事情は一旦割愛させていただきますが、結論から申しますと、
ECUの破損によるものみたいです。
そうです、オンボードコンピュータを交換しなければならなくなりました…。
で、気になる原因ですが、はっきりと断定させるに至っておりません。
ただ、怪しいのはフロントLEDウインカー。
色々とググってみたところ、同様の症例を発見致しました!
そう、怪しいのはやっぱりB社のフロントLEDウインカー。
そう、気が付けば生産終了されていた、B社のフロントLEDウインカー。
商品紹介ページでは、A1をデモカーに用いていたにも関わらず…。
今回はもしかしたら、保証で対応していただけるかもしれませんが、
通常なら7~8万円ほどの費用が掛かるようです。
とりあえず、他のA1乗りさんにはボクのような状態になっていただきたくないと思い、
この場を借りて情報提供させていただきます!
取り急ぎ、同じパーツを仕様中のゆぐりんさん、RYUさん、松風船長さん、
車体の個体差はあるそうですが、気をつけてください!
それから、同様の規格バルブを使用中のまーくんさん、みん友さんではありませんが、
電気系にお詳しいと思われる、A1-23さん、totti 10さん、
何かしらの助言を頂けますと、大変ありがたいのですが、如何でしょうか?
もう、こうなったら…?
逝っちゃいますか?w
これならほぼ、LEDを標準採用としてますし…ww
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2014/07/06 00:35:53