• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月18日

車高調慣らしドライブ

というわけで、ダンパーの慣らしも兼ねて超久しぶりに大黒PAまでドライブしてきました。
ん~…遠い(^^;
前インプで行った時はそんな遠くないイメージだったんで大井PA超えてからすぐでしょ?とか思ってたら結構あるんですね(^^;
で、なんか警視庁密着24時で見るような大黒PAを期待していたんですが、着いたのは1時過ぎだったんで流石に車居ませんでしたw

で、HKSのHyperMAX IIIですがしばらく乗ってみた感じ…なんか言うほど乗り心地思考じゃなくね?なんか純正よりは硬い乗り心地な気がするんですが…突き上げ感の角は取れてる感じはしますが。減衰緩めればもうちょっと乗り心地思考にも出来そうですが、乗り心地はそれほど期待してなかったんでこれくらいでいいかな?
走行性能としては純正で嫌だったロール感はちゃんと抑えられているし、コーナーでちゃんとリアが接地してるし、首都高流すくらいならフロントのアンダー感もそんなに意識しない。まぁ公道で安心して踏める仕様ってのはサーキットでは安定思考すぎで不満が出る気もしますがwとりあえず今月末くらいには袖ヶ浦行きたいなぁ

で、いくつか軽い問題が確認されました。まずは車高調入れてブレーキパッドのアタリが変わったらしく、引きずり音がしますね。まぁこれはこの状態でまたアタリが付けば消えるかもしれないし、パッド残量的にもどうせ遠からずパッド交換するんで、今は耳障りですが一先ず放置ですかね。
あとは…キャンバーついたせいでリアがせっかくツライチだったのにまた数ミリ奥に引っ込んでしまいました(T_T)
スペーサー入れるなら3mmだと強度的に不安なんで5mmなんですが、5mm入れたら絶対車検アウトだしなぁ(^^;ん~困った。キャンバーもうちょっとポジ側にすれば元のツライチだけど、コーナリング限界は下がりそうだしなぁ

ま、いろいろありますが取り合えず今のところは満足してます(^^;早くサーキット持ち込んで試したいなぁ
ブログ一覧 | フェアレディZ | クルマ
Posted at 2010/10/18 04:35:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん〜こんばんは〜💦今日は、い ...
PHEV好きさん

自賠責(原付)の差額保険料返還
Hyruleさん

セブンイレブンで構成する夕飯
別手蘭太郎さん

みんカラ:モニターキャンペーン【K ...
ヴェイルサイド フォーチューンさん

祝・みんカラ歴11年!
バブルイーノーエーさん

'25年7月5日(土) SAB戸田 ...
良郎さん

この記事へのコメント

2010年10月18日 5:19
車高調は良かった方向でなによりですね^^

僕のもリァ引きずってたみたぃです(笑)
どぅせ換えるからって、やっぱシカトしてましたょ。。。

減衰変えれるから、後は袖での調整で結構走れちゃぅんでしょうね。。。

コメントへの返答
2010年10月18日 8:16
車高調って値段が値段なんで期待外すとショックですよね(^^;とりあえず街乗り&高速では満足なんであとは袖ですね~

ま~ブレーキはどんな車でも多かれ少なかれ引きずって走ってるんで恥ずかしくない程度の音ならOKかなとw

袖で各コーナーのロール感と立ち上りの変化が早く試したいですね~
2010年10月18日 8:02
結果、ノーマルより良かったってことですね^^

普段乗りが少ないのなら毎回調整するのも面倒だろうから、普段からサーキット使用に^^
コメントへの返答
2010年10月18日 8:19
結果的にはノーマルよりは面白くなりましたね~

調整はタイヤ外さないと出来ないんで面倒なんで基本サーキットモードになる可能性大ですね(^^;
2010年10月18日 21:01
大黒PAに居たんですか? 私はその時間にみなとみらいのSABにいました。

買い物終わったら行けば良かったなー。

デコさんも車高調着けたいー。フロントを1㎝下げても、リヤを3㎝位下げればフロントバンパーは擦らないで家を出られるかなー(^_^;)

近々FSWを走りに行くのですが、ノーマルの足では不安だなー(T_T)
コメントへの返答
2010年10月18日 22:52
1時って13時ですよね?僕が居たのは25時の方の1時です(^^;
うちからだとC1経由になるんで流石に日が昇っている間にC1乗る気力は…基本都心方向への移動は自分のペースで走れる時間帯ですね(^^;

FSWフルコースの方だとノーマル脚だとロールスピードが早いんでアウト方向に体が放り出されそうな感覚で怖いかもしれません(^^;
と、先入観与えてしまったかもしれませんが、実際にノーマルで数回走ってみて、それを基準にどんな脚に変えたいって感じで選ぶとしっくりくる脚が手に入るかもしれません。

脚選びはいろいろあるんで選んでる間も楽しいですし、変えたら体感で変わるんで楽しいですよ~!値段が高いのがネックですが(^^;

プロフィール

「袖ヶ浦ライセンス再取得 http://cvw.jp/b/156901/42141398/
何シテル?   11/03 12:46
親の代から数えると(覚えている限り)スバル レオーネ、三菱 エテルナ(ギャランの兄弟車)、スバル レガシィワゴン、三菱 レグナム(ギャランのワゴン)、スバル イ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

はてなダイアリ 
カテゴリ:みんカラ以外の俺サイト
2007/03/01 11:56:14
 

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
NDロードスター買うつもりでしたが当て馬のつもりで見積もり取りに行ったスバルが予想以上の ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
とある理由により2ドア2シーターに俺は乗る!と決めたんで乗り換えましたw 以前のインプ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
赤いMR-Sかコペンを買おうと思ったら気がついたら赤いインプがありましたw WRXかST ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
以前乗っていた車で、6年位乗ってました。一時期は通勤でも使っていたんですが、新車購入で走 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation