• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月01日

シャシダイ載っけてみたんですが…

シャシダイ載っけてみたんですが… というわけで、先日のブログの写真にも混ざってましたが、先週の日曜にSAB小平でシャシダイ乗っけてきました。

外れ個体?普通?これで当たりって事は無いよなぁorz
ちなみに赤が測定値、緑が損失分の補正をした修正馬力、水色が修正トルク、濃い青が損失馬力です。

時間は午後6時過ぎだったので気温は22度位?長袖シャツ1枚で丁度いい位です。湿度はちょっと湿っぽい位かな?インタークーラーへの導風は無しでボンネットは普通に閉めた状態です。
出力に関係するパーツはインタークーラーとマフラーくらいですが、インタークーラーはちょっと圧力損失が減ってる程度でマフラーもリアピだけなんで大して変化無しでしょう。

う~ん、曲線に関しては概ね予想通りの線なんですが、4800回転辺りから乱れてるのは何が原因なんでしょう?気になるなぁ

まぁ、今回200割ってたりとかショックな数字が出たら車弄るのをちょっと休止しようかと思ってたんですが…(^^:とりあえず継続かな?
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2006/06/02 00:42:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴11年!
バブルイーノーエーさん

夏をお届けいたします!
V-テッ君♂さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

昨日は・・・🌤️
よっさん63さん

頭文字D 聖地巡礼 2025(八方 ...
マツジンさん

【 シフトパネル 】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2006年6月2日 0:55
この垂れかたはブーストが不安定だからだね~。
固体的な事じゃなくて、ヒントは純正ソレノイドかも知れません。
コメントへの返答
2006年6月2日 1:25
やっぱブーコンは必須ですか~
ちょうど次弄るとこはブーコンかな~と思ってたとこなんで丁度良かったかな(^^;予算確保でき次第入れてきます!
2006年6月2日 6:54
おはようございます
僕も自分のが、どの位の馬力が出てるのか
気にはなるのですが・・・
カタログ値を大幅に下回ってたら・・・
ショックなので二の足を踏んでますw
コメントへの返答
2006年6月2日 14:27
僕も最初は迷ってたんですがこの後パワー系のチューンをする上で弄る価値がある個体なのか、弄った所で…なハズレ個体なのかを判断したかったのでガッカリ覚悟で乗せてみました。ダメならその分予算浮くし(^^;

GDBも初期型はガッカリな場合もあるみたいですが、C型以降はほとんどカタログスペックは上回っている様な気はします(^^;
2006年6月2日 7:51
(=゚ω゚)ノ コンチャ

先、越されちゃいましたね。
でも、補正値でカタログスペックは上回っているから、
ハズレ個体ではないと思いますよ。

つ、ついにブーコン逝っちゃいますか!?
パワー差がでるな、こりゃ。

自分はブーコンではなく、こんぴうたで補正をかけてから
チャレンジしようか、と考えています…。
コメントへの返答
2006年6月2日 14:36
先越しちゃいましたよ~フフフ、さぁじゅぴた~さんも…w
補正値でカタログ割ってなかったのは良かったんですが、ネットでは小平のシャシダイは甘々だという話も…

ガッカリ防止の為にブーコン付けてから計ろうかとも思ったんですが、先に計ってブーコン・フロントP・センターP・ECUを弄った時にどれくらい上がるかの参考数値が欲しかったんで、パワー系をあんまり弄らないうちに一度乗せてみました~
2006年6月2日 21:34
おおwいい感じの数値出してるじゃないw

俺のなんて・・・はぁ><
コメントへの返答
2006年6月2日 23:30
実測223でもそれほど悪くはない方なんでしょうか?
GDAはシャシダイのデータがネット上に少ないんでどれくらい出ればいいかが良くわからないんですよね~特に小平は甘めに出るって話を見かけたんでもうちょっと出ないとマズイのかなぁと(^^;
2006年6月2日 21:40
シャシダイ自分も乗っけてみたいと思うんですが。
もし100馬力(カタログではネット145馬力)しかなかったらどうしようと思うと二の足を踏んでしまいます。
これ考え始めると、最終的にはもう18年前の車だし、エンジンもいじってないから、載せるのやめておこ~という結論に達します。
けど1度は・・・
コメントへの返答
2006年6月2日 23:38
一度は計ってみたいですよね~耐え切れなくなって計っちゃいましたw
NA車は結構ガッカリ数値が出る事が多いみたいですが、ひでさんのはスーチャー付きだからそんなにガッカリする数字は出ないんじゃないですか~?
2006年6月2日 23:25
こんばんは。

実は私もシャシダイ乗っけようかと思ってるんですよ・・
でも、ガックリしたくないし・・・ で、まだしてません(^^;

 でも、夏が過ぎたことにでもやってみようかな♪ 

コメントへの返答
2006年6月2日 23:44
GDAは割とバラつきが多いって話だから僕もちょっと怖かったんですよね(^^;200切ったって話も聞いたんで…
暑くなってきたんで、そろそろ計らないと夏終わるまで計れないぞ~と思い切って計ってきました(^^;

プロフィール

「袖ヶ浦ライセンス再取得 http://cvw.jp/b/156901/42141398/
何シテル?   11/03 12:46
親の代から数えると(覚えている限り)スバル レオーネ、三菱 エテルナ(ギャランの兄弟車)、スバル レガシィワゴン、三菱 レグナム(ギャランのワゴン)、スバル イ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

はてなダイアリ 
カテゴリ:みんカラ以外の俺サイト
2007/03/01 11:56:14
 

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
NDロードスター買うつもりでしたが当て馬のつもりで見積もり取りに行ったスバルが予想以上の ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
とある理由により2ドア2シーターに俺は乗る!と決めたんで乗り換えましたw 以前のインプ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
赤いMR-Sかコペンを買おうと思ったら気がついたら赤いインプがありましたw WRXかST ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
以前乗っていた車で、6年位乗ってました。一時期は通勤でも使っていたんですが、新車購入で走 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation