• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月17日

第11回(だったかな?)SLy走行~

第11回(だったかな?)SLy走行~ つ~ことでズルっとSLyまで行ってきました~
朝一で野暮用を済ませて13時にSLy入りして午後の2本走ってきました。

結果から言うと…惨敗w
ベスト42.21
区間ベスト計42.05

自分のブログ見直してみたら4ヶ月振りのサーキット走行だったわけで、そんなんでサクッとタイム出せるほど甘かね~よ!とorz
ちなみに去年の11月と同じタイムですw
しばらくは月1ペース位では行っておきたいですねぇ

今回の学習…運転の方は突っ込みどころ満載なんで置いといてw
1枠目はブレーキの確認がメインだったので、タイヤの空気圧の調整とかサボってたんで、2枠目始まる前に豪快に空気圧落としたらリアがずるずるになったorz 枠内で空気抜くのは出来ても入れる時間は無いからあんまり豪快に抜かない方が良い(^^;



そういえば、ブレーキパッドを先週組み付けてから慣らしが出来てなかったんでSLyまでの道でとにかくブレーキを多く踏む様にしていたんですが、街乗り時は全く異常は無いんですが、高速で100キロ位でブレーキを踏むと必ず"ブブブブブブブ"って異音とペダルへの軽いキックバックがありました。
すぐに次のSAで確認してみたんですが、各パーツとも目で見る限りの異常はありません。SLy1枠目で徐々にペースを上げていって確認をしてみたんですが特におかしな感じは無いんですよね。単にアタリが出てなくてSLy走っているうちに慣れてきて治ったのかと思ったら、帰りの高速ではまた同じ症状が…
う~ん、今日にでもグリース塗り直して、ついでにシムも咬まして取り付け直してみるかなぁ
ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2007/11/18 06:08:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

フィアットやりました。
KP47さん

'25年7月5日(土) SAB戸田 ...
良郎さん

サイドマシンでやってくる〜
キャニオンゴールドさん

石切神社 月詣り♪
TAKU1223さん

2025 支笏湖 ポロピナイ食堂
hokutinさん

この記事へのコメント

2007年11月18日 11:44
パッド換えた直後はどうも走りにくいですね。
サーキットでブレーキは軽めで数週して焼いたら、常温になるまで冷ます。
ってどっかのメーカーのHPに書いてありましたが、そんな冷めるまで置いておいたら枠終わっちゃうっちゅーねん・・・
とりあえず自分も来月イケウチさん打倒に行きます^^
コメントへの返答
2007年11月18日 21:39
今回のパッドは前のパッドより初期制動が強くてロックしやすいんでちょっと運転が混乱しました(^^;

焼き入れもメーカーによって必要だとか今のパッドは不要だとかいろいろありますよね。
今回は面出しだけ意識的にやっておきました。

来月ですか~僕もどこか土曜のフリーで行こうかと思ってます~
2007年11月18日 15:41
お疲れ様でした。青いインプレッサは軽く超えたのでよしとしましょう。
新品パーツに取り替えたときは、パーツとドライバーが馴染むまでは仕方がないかな。
コメントへの返答
2007年11月18日 21:41
お疲れ様でした~
青GDBとは結局絡めず仕舞いでした~同年式っぽかったんでストレートの加速さとか比べて見たかったんですが…残念…
2007年11月18日 16:41
お疲れ様です~
なんと4ヶ月ぶりのサーキット走行でしたか(^^; 

私のも、以前プロμのローターにHC+の組み合わせの時は、新品時ではジャダーに悩ませれていました・・ 
なんでか、アルマにしてからは新品時でもジャダーが出る事はなくなりました・・

>しばらくは月1ペース位では行っておきたいですねぇ
このペースで走れれば一番良いですよね! 

私は年が明けるまで、サーキット走行はお預けです(涙)
コメントへの返答
2007年11月18日 21:56
こんばんわ~

そうなんです、僕自身は2ヶ月ぶりくらいの感覚だったんですが前は9月だったっけ?とブログ見直してみたら7月でした(^^;

サーキットでは全然異音もなかったんですが高速での異音だけが気になるんですよね~

のろっこさんはサーキットお預け期間ですか(^^;年明けまで充電ですね~
2007年11月18日 18:32
お疲れ様でした。SLyでお会いしたRX8の者です。
ふた月に1回くらいのペースでSLyに通ってます。
平日にはほとんど行くことはないですが、またお会いした時にはよろしくお願いします。
コメントへの返答
2007年11月18日 21:58
お疲れ様でした~
僕も今までは平日メインだったんですが、しばらくは土日になりそうです~
またお会いした際はよろしくです(^^)
2007年11月19日 9:20
おはようございます♪お疲れ様です。

エアの学習の所・・・やっちゃうんですよね・・・そして慌てる。(^^;)

冬場になると内圧降下も早くなりますから、落としていく時も直前で落とすのが良いかもしれませんね♪

今週夏以来に行って来ます♪た~の~し~み~!(爆)
コメントへの返答
2007年11月19日 10:55
おはようございます~

エアー落として全開一発目の1コーナーでいきなりケツがズルッと出て焦りました(^^;

夏は内圧上昇をちょっと見越して少し大目に抜いてましたが、冬は走る直前に丁度いいくらい調整が良さそうですね~

no。さんも今週SLyですか!平日のSLyいいな~(^^;

プロフィール

「袖ヶ浦ライセンス再取得 http://cvw.jp/b/156901/42141398/
何シテル?   11/03 12:46
親の代から数えると(覚えている限り)スバル レオーネ、三菱 エテルナ(ギャランの兄弟車)、スバル レガシィワゴン、三菱 レグナム(ギャランのワゴン)、スバル イ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

はてなダイアリ 
カテゴリ:みんカラ以外の俺サイト
2007/03/01 11:56:14
 

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
NDロードスター買うつもりでしたが当て馬のつもりで見積もり取りに行ったスバルが予想以上の ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
とある理由により2ドア2シーターに俺は乗る!と決めたんで乗り換えましたw 以前のインプ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
赤いMR-Sかコペンを買おうと思ったら気がついたら赤いインプがありましたw WRXかST ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
以前乗っていた車で、6年位乗ってました。一時期は通勤でも使っていたんですが、新車購入で走 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation