• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

namuru@ZC6のブログ一覧

2007年06月29日 イイね!

Dラ→陸運多摩支局→?

つ~ことで、この前の一件絡みでまずDラにO2センサー交換&オイル交換&ナンバープレートフレームの受け取りに行ってきました。

o2センサーの件はエンジン周り弄っている(インタークーラー?ブーコン?)のが遠まわしに影響してるとしたらまた壊れる可能性もあります。とサービスフロントから駄目出しされました(T_T)
オイルは今回は持込みでMOTUL 300Vコンペ(15W-50)に戻しました。以前ショップで聞いた話だとMOTULのコンペだと街乗りレベルで油温が安定する辺りでアイドリング時3hkpa位って事でしたが、今回交換後1時間位街乗りして見て見たら2.5~3hkpa位をフラフラしてました。やっぱり交換前のレ・プレイアード(10W-50)の1.5hkpaってのはちょっとオイルがヘタってたのかもしれませんね。

そんな感じでDラでの用事を済ませた後、再発行したナンバープレートを受け取りに陸運多摩支局に行ってきました。しかし平日の10~16時半って営業時間で今回の様なナンバープレートの再発行の場合2回(しかもプレートの保管期間は一ヶ月)行かなければなりません。中にはそうそう休めない人も居るでしょうし、申請はネットで取りに行く時一回だけ行けばいいようにすればいいと思うんですが…(現プレートの返却が必要なんで一回は行かなきゃならないとは分かるんですが)

早速その場でDラで買ってきたフレームと合わせて付けてみたんですが…今回のモデルチェンジの時にナンバープレートフレームも変わってますね。前はアルミっぽい感じだったんですが、今回買ったのはよく見たらプラスチックにメッキ加工しただけですね…なんか凄く安っぽい…(T_T)まぁ無いよりマシくらいか…

これがリアですが旧フレーム(一ヶ月以上洗車してないので汚れてますがw)
アルミっぽくてなんか高級感あります。



で、コレが今回の新フレーム。メッキでピカピカになったので、反射してアスファルトが映りこんでますね。一言でいうならカーメイト製のフレームみたいな安っぽい感じが…



コスト削減も大概にせいよ!(#゚Д゚) ゴルァ



で、ナンバー外した時に気がついたんですが…ココではバンパーは無傷って書いてたんですが…ナンバープレートの後ろの部分がかなり割れてましたorz

こんな感じ


3cm位でえぐれるみたいに割れてました。パテ盛って再塗装か…ナンバープレートの裏で普段は見えない所だから自分でやるかな~今月は予定外出費が多かったし…(T_T)


で、せっかく多摩支局まで行ったのでついでに立川でいろいろ…
当日の車がらみの出費も含めて回収できました!
計画通りっ!w

写真は関係無いけどその前日に出たプレミア演出(^^;
まりんバ じゃないですよ!新台のラブリーチェリーです!
まりんバ のただの新パネルじゃんって話は置いといて…
Posted at 2007/06/29 23:41:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | パチ&スロ | クルマ

プロフィール

「袖ヶ浦ライセンス再取得 http://cvw.jp/b/156901/42141398/
何シテル?   11/03 12:46
親の代から数えると(覚えている限り)スバル レオーネ、三菱 エテルナ(ギャランの兄弟車)、スバル レガシィワゴン、三菱 レグナム(ギャランのワゴン)、スバル イ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/6 >>

     1 2
3456 789
10111213141516
1718192021 2223
24 25262728 2930

リンク・クリップ

はてなダイアリ 
カテゴリ:みんカラ以外の俺サイト
2007/03/01 11:56:14
 

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
NDロードスター買うつもりでしたが当て馬のつもりで見積もり取りに行ったスバルが予想以上の ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
とある理由により2ドア2シーターに俺は乗る!と決めたんで乗り換えましたw 以前のインプ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
赤いMR-Sかコペンを買おうと思ったら気がついたら赤いインプがありましたw WRXかST ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
以前乗っていた車で、6年位乗ってました。一時期は通勤でも使っていたんですが、新車購入で走 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation