• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

namuru@ZC6のブログ一覧

2007年08月25日 イイね!

ブレーキパッドとか…

え~と、なんか黒いDC5乗りから「土曜SLyいきますよ(要約)」って連絡が来たんで、「やれるのか!おい!」って事でSLy行ってくっか!って事になりました(意味不明)

で、人様のブログ巡回してたらブレーキパッドネタをいくつか見かけて…あ、ブレーキパッド残り3mmじゃん!この道を行けばどうなるものか<中略>迷わず行けよ、行けば分かるさ…って残り3mmじゃ行っちゃ駄目だろ…orz

街乗りなら1ヶ月もつパッドが1枠で終わってしまうかもしれない

まぁ何となく猪木語録でお送りしましたが、そんなわけでSLyは中止です(T_T)


というわけで、いつまでも今のパッド使ってるわけにも行かないので、「そろそろ潮時でしょうね」って事で(しつこいw)次のブレーキパット探しです。

いくつか候補はあるんですが、リアは未だにARMA SRが7mm残っているんでまたフロントのみ交換です。


・Winmax ARMA SR
一度使っていて不満は全く無いパッドで、ブレーキフィールは文句無しだし、制動力も最低限のラインはクリアしてるし、何よりリアとのバランスを考えると間違いの無い。

・Winmax ARMA SS
SRで不満は無かったんですがSSにすればもっと早くロック状態に持っていける(=ABSが効く=グリップフル活用)んでいいんでは?という考えから。ABSオフを検討している現段階では微妙?何より前後バランスが微妙…

・BRIG typeRALLY HARD
ショップお奨めの初期制動の強いパッド。一度使ってみようとは思うんだが…値段が結構高目…(T_T)あと貧乏人にはローターへの攻撃性も気になる…

・BRIG VS702
スペック見る限りはかなりよさ気で、値段も安いんですが…なんか落とし穴がありそうな気がするんだよなぁ、
あとARMA SS以上にフロントよりになってブレーキバランス最悪な気が…

・BRIG VS212
ちょっと制動力は弱めっぽいですが、前後のバランスで考えるとリアのがちょい強ってのはアリですね。値段も安い。でも絶対的な制動力が足りないような気も…


こんなとこでしょうか、BRIGの初期制動表記を一般的な感覚で捕らえると失敗するのはMHで学習済みなので、今回BRIGは初期制動強め限定です(^^;
次のサーキットはパッド交換してからなんで8月中は無理っぽいですね(T_T)
Posted at 2007/08/25 01:15:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「袖ヶ浦ライセンス再取得 http://cvw.jp/b/156901/42141398/
何シテル?   11/03 12:46
親の代から数えると(覚えている限り)スバル レオーネ、三菱 エテルナ(ギャランの兄弟車)、スバル レガシィワゴン、三菱 レグナム(ギャランのワゴン)、スバル イ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/8 >>

   1234
5678910 11
121314 15161718
192021222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

はてなダイアリ 
カテゴリ:みんカラ以外の俺サイト
2007/03/01 11:56:14
 

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
NDロードスター買うつもりでしたが当て馬のつもりで見積もり取りに行ったスバルが予想以上の ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
とある理由により2ドア2シーターに俺は乗る!と決めたんで乗り換えましたw 以前のインプ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
赤いMR-Sかコペンを買おうと思ったら気がついたら赤いインプがありましたw WRXかST ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
以前乗っていた車で、6年位乗ってました。一時期は通勤でも使っていたんですが、新車購入で走 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation