• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

namuru@ZC6のブログ一覧

2006年05月28日 イイね!

新レガシィ試乗

新レガシィ試乗してきました~
レガシィ乗りに行ったわけでは無く、左テールライトの交換(F型初期の定番トラブル)とトランクとバンパーの噛み合せ部分の傷(個体差の可能性もありますが他F型ユーザの参考の為、後日詳しく書きます)の対応です。
トランクとバンパーの件は時間がかかる為、代車が確保できる6月中旬という事になったので、左テールもそのときにまとめてという事になりました。


で、ついでなんで新レガ乗ってきました。セダン2.0GTです。

最初に思ったのは音の静かさと振動の無さで、これに関してはアッパーミドルクラスのスポーツセダンとしては優秀ですね。
いざ走って見ると、インテリジェントなんちゃらの燃費モードは重過ぎです。いくら燃費が良いと言っても、それなら最初からGTやら3.0Rやらは乗らないのでは無いかと。S#モードはそれなりの加速でしたがトルコンのせいなのか車重によるところなのか意図的な味付けなのかタコメータの動きがマッタリした感じでインプの動きになれてると物足りない感じでした。
個人的な印象としては、GTでターボの加速感を楽しむよりは、3.0Rで大排気量NA車として乗ると気持ち良さそうな感じです。

標準で欲しかった装備としては本革張りシート。標準シートは300万クラスの車のシートとしては少々安っぽいですね(革張りはオプションで12万位?)

乗り心地、静かさ、振動の点は想像以上で好印象です。
自分が買うとしたら3.0R+革張りシートOPかな。


まぁなんといいますか…
インプって乗り心地悪過ぎorz

写真に何か一枚関係無い物が混ざってますが気にしないw
Posted at 2006/05/28 23:44:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2006年05月28日 イイね!

今SAB小平~

ネタになりそうなら帰ってネタにします
ガッカリだったら何事もなかったかのようにスルーしますw
Posted at 2006/05/28 17:56:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2006年05月20日 イイね!

R-magicに行ってきました!

R-magicに行ってきました!通りがかっただけですがw

というわけで、土曜日の話ですがSClabo愛川に行ってきました~
とりあえず現地に車を停めるとじゅぴた~号発見。そのまま喫煙所でタバコを一服してからAVOブースにじゅぴた~さんを発見したので合流~

僕はアウトストラーダに用事があったので、2時間ほど駄弁ったところで解散しました。そのまま、携帯ナビを頼りにアウトストラーダへ。

前回5/06のGDA/GGAオフの時にお願いしていた牽引フックが出来上がっているというので、受取りに行ってきました~
こんな感じです~3.5cm延長でアクアのバンパーでもちゃんと根元まで締められます!これで安心して…安心して…?
ぶつけませんよ!
万が一の際の備えですから!

他にもうちの車弄る方向性でいろいろアドバイス貰いました。とりあえず足は後回しにしてアレとアレとアレの方向性で~ちと遠いけど予算入ったらまた行くか~!


で、帰りにとりあえず適当に走って大通りに出て後は16号出ればおkかな?と思って走ってたら迷いましたw
仕方ないんでコンビニ寄って携帯ナビ見てたら…ふと向かいを見ると業界人ブログのR-magicが!?というわけで写真だけ撮ってきました~今写真見たらデモカーも止まってましたね。特に興味があるわけでもないんで、素通りしてきましたが(^^; 


ボーナス出た後でまたこっちの方くるかな、タイヤはRT615にする予定だったんですが…SClaboのネオバが安すぎで揺らいでますw
Posted at 2006/05/22 02:01:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2006年05月19日 イイね!

明日はSClabo愛川へ~

行ってきます~パーツメーカー数社がイベントするみたいです。
詳しくはこちらへ~

当初はmonophonicさんとじゅぴた~さんとプチオフの予定だったんですが、monophonicさんが都合で行けなくなってしまいました。じゅぴた~さんはどうするんだろ?

とりあえず僕はアウトストラーダへ牽引フックを受取りにも行かなきゃならないんで、愛川にも行く予定です~
GDA/GGAグループでのオフでは無いので、どなたか行くようでしたらプチオフしましょ~
道路の混雑状況次第ですが10~11時にはSClabo愛川に着く予定です。
Posted at 2006/05/20 01:20:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2006年05月17日 イイね!

交通博物館

交通博物館昨日書こうと思ったらメンテとかぶったんで、遅延書込み(^^;

そんなわけで行ってきました。閉館日です。
特に鉄道好きとか船好きとかでは無いので展示物にはそれほど興味は無かったんですが、小さい頃に親に連れられて行ったり、友人と秋葉に買い物行った時に一休みしたり、会社で秋葉に部材の買出しに行く時にいつも前を通りがかったりで、色々縁のあった場所なんで閉館って聞いて一目見に行ってきました。

中にも入りましたが流石に最終日だったので、どこを見ても人だらけ。まともに身動きも取れずに感慨に耽る余裕もありませんでした(^^;

一応閉館というか、埼玉の方に名前を変えて移転するらしいので、展示物などはそちらに行けば見れるんでしょうが、閉館理由が老築化の為って事なんで、建物は残らないんでしょうね。こういういろんな人の思い出があるであろう建物をあっさり壊してしまうのはどうなんだろうなぁと思うわけで…
1936年に移転した当時から機関車ホールのカットモデルなどずっと同じ場所に展示されていたり、歴史のあるところなので補強してでも維持して欲しかったですね。


で、その後に秋葉で買った\5,500の2GBのSDカードですが…512MB→2GBで4倍の大容量だぜ!イャッホゥッ!って筈だったんですが…
使う予定だったザウルスのSL-C760で対応してるのは1GBまででした…orz
Posted at 2006/05/17 00:47:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「袖ヶ浦ライセンス再取得 http://cvw.jp/b/156901/42141398/
何シテル?   11/03 12:46
親の代から数えると(覚えている限り)スバル レオーネ、三菱 エテルナ(ギャランの兄弟車)、スバル レガシィワゴン、三菱 レグナム(ギャランのワゴン)、スバル イ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/5 >>

 1234 5 6
78910 111213
141516 1718 19 20
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

はてなダイアリ 
カテゴリ:みんカラ以外の俺サイト
2007/03/01 11:56:14
 

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
NDロードスター買うつもりでしたが当て馬のつもりで見積もり取りに行ったスバルが予想以上の ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
とある理由により2ドア2シーターに俺は乗る!と決めたんで乗り換えましたw 以前のインプ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
赤いMR-Sかコペンを買おうと思ったら気がついたら赤いインプがありましたw WRXかST ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
以前乗っていた車で、6年位乗ってました。一時期は通勤でも使っていたんですが、新車購入で走 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation