• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

namuru@ZC6のブログ一覧

2007年11月27日 イイね!

私のカービュー・イヤー・カー2007

カービュー・イヤー・カー
カービュー・イヤー・カーに投票しました。
私が選んだ車はこちらです。
国産車部門:三菱 / ギャランフォルティス
選んだ理由:
三菱=ギャランです!ラインナップにギャランの無い三菱なんてマグロの無い寿司屋みたいなモンです!
祝!三菱の象徴、逆スラント復活!

輸入車部門:ポルシェ / 911GT2
選んだ理由:
いつの時代も、いくつになっても、憧れの車はポルシェとランボ!

特別賞部門:スバル / インプレッサWRX STI
選んだ理由:
ただ速いだけで騒々しい車では無く、乗り心地も良く、ハッチバックで積載量もある。それでいてしっかり速い。いい意味で今までのインプとは違う車になっている。

Posted at 2007/11/27 22:30:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月23日 イイね!

不具合山積みorz

つ~事で金曜日のことですが、この日のトラブル確認の為にDラに持ってってみました~

まずは最初のトラブル、左フロントからのカタカタ音ですが、車高調から出ている様で今すぐどうこうって事は無いそうです。ハブが逝ってたら…3万円コースか~とか思ってたんですが一安心です。車高調からの異音ってのも気になりますが、ピロにガタでも来たのかな…車検通すようならそのタイミングでオーバーホールかなぁ


で、もう一個の油圧、これはエンジン的にはしっかり油圧掛かっているので、センサーかメーター本体なので、気にせず乗って構わないとのこと。予想通りですが…
つ~かセンサー壊れるの早すぎじゃないか?まだ4ヶ月経ってないんですが(T_T)

まぁ一安心したので、日曜まで預けでリアデフオイルの交換と、クーラントの交換を…と思って預けたんですが…


先ほど電話があって、アッパー、ロアともラジエターホースのクランプ部からクーラントが滲んでるってorz
Tボルトクランプ調達してから再度出直しです(T_T)


あ~もう、センサーといい、クランプといい金かかるなぁorz
センサーとか保証で直せたりしないんだろうか。
Posted at 2007/11/25 20:57:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2007年11月19日 イイね!

あれれ?なんかオカシイよ?壊れた?

あれれ?なんかオカシイよ?壊れた?なんかSLyから帰ったら車が絶不調ですorz

SLyの道中の高速でのブレーキ異音が気になったので、シム入れて組みなおそうかと思ったんですが、ブレーキグリスが無くなってたので買いに行こうとエンジンをかけたワケで、何事も無くエンジン始動…ふとメーターを見てみると…

油圧10.0!?

デジタルメーターだったんでイニシャライズ失敗したのかな?とエンジンかけなおして見るも油圧10.0…エンジン音や振動には全く違和感が無かったので、試しにそのまま運転しましたが…おかしなところは無し。某ドラスタに着いてエンジンを切ってみると…エンジン切っても油圧9.95。メーターかセンサーかぶっ壊れたっぽいorz

で、ドラスタ帰りにちょっと道の悪いところを通ると…左前からガタガタとかなり派手に今まで聞いたことが無い音がするじゃないですか!?これはちょっと心当たりアリorz
SLy走った時に1コーナー進入ラインを探っててちょっと内に入りすぎて左前が縁石超えちゃってガツーンと強打してるんですよね。その影響かなぁorz


シム入れてブレーキ組みなおすついでに、左フロントストラットの各シートが締まってるか確認したりストラットを揺すってみたりしてみましたが、素人目には異常なし…今週末にでもDラ持ってくか(T_T)
とりあえず、ブレーキはシム入れてクリップ状の謎の小パーツ(整備書ではスペーサーと書いてある)もキッチリ組み込んで、スライドピンもちゃんと洗浄&グリスアップしたし、板バネもパーツクリーナーでピカピカです。これで直らなかったら蹴っ飛ばす!w

サーキット2枠走ったことだしブレーキのエア抜きしとくか…と思ったんですが、踏んだ感じエア噛み感が無いんで今回はエア噛んでない、大丈夫って事で今回もエア抜きはパスですw
Posted at 2007/11/19 17:13:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2007年11月17日 イイね!

第11回(だったかな?)SLy走行~

第11回(だったかな?)SLy走行~つ~ことでズルっとSLyまで行ってきました~
朝一で野暮用を済ませて13時にSLy入りして午後の2本走ってきました。

結果から言うと…惨敗w
ベスト42.21
区間ベスト計42.05

自分のブログ見直してみたら4ヶ月振りのサーキット走行だったわけで、そんなんでサクッとタイム出せるほど甘かね~よ!とorz
ちなみに去年の11月と同じタイムですw
しばらくは月1ペース位では行っておきたいですねぇ

今回の学習…運転の方は突っ込みどころ満載なんで置いといてw
1枠目はブレーキの確認がメインだったので、タイヤの空気圧の調整とかサボってたんで、2枠目始まる前に豪快に空気圧落としたらリアがずるずるになったorz 枠内で空気抜くのは出来ても入れる時間は無いからあんまり豪快に抜かない方が良い(^^;



そういえば、ブレーキパッドを先週組み付けてから慣らしが出来てなかったんでSLyまでの道でとにかくブレーキを多く踏む様にしていたんですが、街乗り時は全く異常は無いんですが、高速で100キロ位でブレーキを踏むと必ず"ブブブブブブブ"って異音とペダルへの軽いキックバックがありました。
すぐに次のSAで確認してみたんですが、各パーツとも目で見る限りの異常はありません。SLy1枠目で徐々にペースを上げていって確認をしてみたんですが特におかしな感じは無いんですよね。単にアタリが出てなくてSLy走っているうちに慣れてきて治ったのかと思ったら、帰りの高速ではまた同じ症状が…
う~ん、今日にでもグリース塗り直して、ついでにシムも咬まして取り付け直してみるかなぁ
Posted at 2007/11/18 06:08:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2007年11月11日 イイね!

いろいろ手抜きなブレーキパッド交換作業~

いろいろ手抜きなブレーキパッド交換作業~というわけで先日届いたARMA SRに早速交換しました。雲行きは怪しくなってましたが一応狭いながらも屋根のあるガレージなんで作業強行。

まずジャッキアップしてタイヤ外し…ガレージが狭いんでこの作業が一番ツライです(^^;
パッド交換するなら、せっかくホイール外すし、エア抜きも同時にやっておくとシリンダーした時に増えたリザーバのフルード調整する必要なくていいんですが…なんかホイール外してたら面倒になってきたんでエア抜きは別の機会で(^^;

で早速、外したパッドを見たら…まだまだ使えるじゃんか!と思ったんですが…反対側を見たら写真のような偏磨耗でしたorz アタリ面に変な癖が付いてたみたいですね。
その前に使ってたARMA SRは左右両面共に均等に減っていたんですが、BRIG MHとの差はシム無しで取付け、面取りしてない、の2点なんですがこの辺が関係してるのかなぁ

とりあえず、ARMAは以前使った時に熱が入るとそこそこ鳴いていたんで、今回はシム噛まそうかと思って昔のシムを引っ張り出したんですが…パッドにシム2枚併せた後でなにやら小さいクリップ状のパーツがある事に気がつき整備書で調べてみると…スペーサー?何コレ?いろいろ組み合わせてみてもどう組むのが正解かわからない…
 ・
 ・
 ・
ま、通勤で使ってるわけじゃないし、ちょっと位鳴いてもいいよね!今回はシム無しで!w

で、普通ならピンやら板パネやらこういう機会にキレイに汚れ落とすもんですが…なんか雨降りそうだし面倒なんでそのうちって事でw

そんな感じで手抜きしまくりで何とか雨降る前に作業終了~
アタリ出しにちょっと街乗りしてこようかと思ったんですが、道が混んでそうな時間だったので今日はマックのポテトをツマミにビール飲んで終了です(^^;


さて~これで走る準備は万端!17日SLyいけるかな?
ちょっと某所から某件の連絡次第では17日は無しになるんですが…
Posted at 2007/11/11 20:30:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ

プロフィール

「袖ヶ浦ライセンス再取得 http://cvw.jp/b/156901/42141398/
何シテル?   11/03 12:46
親の代から数えると(覚えている限り)スバル レオーネ、三菱 エテルナ(ギャランの兄弟車)、スバル レガシィワゴン、三菱 レグナム(ギャランのワゴン)、スバル イ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    123
456 78910
111213141516 17
18 19202122 2324
2526 27282930 

リンク・クリップ

はてなダイアリ 
カテゴリ:みんカラ以外の俺サイト
2007/03/01 11:56:14
 

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
NDロードスター買うつもりでしたが当て馬のつもりで見積もり取りに行ったスバルが予想以上の ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
とある理由により2ドア2シーターに俺は乗る!と決めたんで乗り換えましたw 以前のインプ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
赤いMR-Sかコペンを買おうと思ったら気がついたら赤いインプがありましたw WRXかST ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
以前乗っていた車で、6年位乗ってました。一時期は通勤でも使っていたんですが、新車購入で走 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation