• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やんまん@BB4の"プレ" [ホンダ プレリュード]

整備手帳

作業日:2012年5月24日

ステアリングホイール交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
友人のお母様からステアリングを譲り受けまして、
準備が整ったので交換することにしました。

なんとなく
「出来るだろう」って感じでやりだしたんですが、
不器用で非力な者には四苦八苦の連続でした…orz

2
まずはホーンの裏側にネジがあるので、それを外します。

小さな鏡立てながら、小さなドライバー差し込んでグリグリ…
3
おもむろにベコ~ンと外れます。

ホーンのコネクターがあるので、それを外せば
完全フリーです。
4
で、あとは中央部分のナットを外せば、
ステアリングは取れる筈なんだけど…

これが固くて…

「え?間違ってる?」って
不安になるぐらい固着してました(>_<)

写真撮る余裕もなく
こうか?こうなのか?
と、やったあげく…

最後には全切りからバキ切りで

ふんすっ!

パキッ

ステアリングのアライメント狂ったんじゃないかしら…orz
5
完全に取り払った状態
6
ステアリングボスを嵌めた状態

シャフトがギザギザになっていて、それに合わせて嵌めれば
中心は取れます。
ナットは純正をとりつけていたものをそのまま流用
ボス裏側の
ホーンの接点部分にはモリブデン配合グリスを塗布

ちなみにすこ~しの遊びが気になり
さっきの「パキッ」もあったので、微調整を何度もしました。
7
ホーンボタンの配線をつなぎ、
取り付け

ステアリングはMOMOステ
「X-AVION」のホーン部分が壊れていたので、
ホーンボタンをオークションで購入

MOMO純正同士だけど、もともと「X-AVION」は
そういう仕様ではないので、ボタンのかさ上げ等が必要でしたが、
出来てみると個人的にはかなりのお気に入りに
v(^_^)v

その後スペーサーで奥行を調整
8
気になっていたメーターへの視認性も問題なく…
と、言うのは嘘ですが、
あと少し、って言う部分があって
そこは、シートを変えた時に良くなるだろうなぁ
って感じです(^_^;)>

外径が小さくなりましたが、ほどほどの355mmなので
サーキットのコーナリングは切り易くなって、
街乗りは疲れません。

軽くなったのも、
良い方向に出てると思います(^_^)/

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ブレーキフルードの交換

難易度: ★★★

パワステリザーバタンク等交換

難易度: ★★★

エアコン、バルブ交換

難易度:

マフラー出口がリアバンパーに接触しているので、どうにかする。

難易度:

ウーハー、リモコン埋め込み

難易度:

【作業画像無し】プッシュスタート取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「明けましておめでとうございます http://cvw.jp/b/1569470/47451936/
何シテル?   01/04 12:00
やんまん@BB4です。よろしくお願いします。 今まではロングドライブが趣味でしたが、 2012年になってサーキットデビューを果たしました。 人車共々オ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ハブガタ解消!と5穴化レシピ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/07 21:41:41
4型プレリュードスプリングレート別一覧表とテイン タイプフレックスの特徴! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/11 13:03:04
スイフトマイスター決定戦 2014  by  TM-SQUARE TV! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/08 20:19:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード プレ (ホンダ プレリュード)
ホンダ プレリュード(E-BB4)に乗っています。 たぶん自分で3代目のオーナー。 7万 ...
三菱 eKワゴン いけゴン (三菱 eKワゴン)
メインのプレが長期離脱となり、その間の繋ぎとして、また、プレ復帰後のセカンドカーとして購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation