• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かししまの愛車 [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2006年4月17日

STIペダルの取付(今日も夜作業!!)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
これを取付ます!!
前からほしかったSTIステンレスペダル!!
アルミもあったけど、ゴールドよりシルバーの方がいいかなぁと。
SABの店員さんもなぜかステンレスを勧めてきたし、
(在庫か!?在庫処分か!?)
さー、取付ますよー♪
2
またしても夜の作業!!
しかも足元なんで、ルームランプが微妙に弱い…
ってことでスペシャル助っ人♪
さすがうちのオヤジはなんでも持ってるっ!!
これでいつでも夜作業できるぞー♪
3
フォレ君の中が丸見えっ!!
あー、フロントガラス汚れてるなー。
今度フキフキしちゃるぞー♪
さぁ、作業作業!!
4
で、いきなり難所!!
アクセルペダルを取付るんですが、
左側からネジを入れて右側へ出す。

右側にでてこんっ!!!固い!!!

ここで1時間を費やす…。
そして握力を費やす…。
5
究極兵器小型万力くん登場!!
もうペダルに傷とかいってられない!!
グルグリグルグリグルグリグルグリ!!!!
これでどうだーっ!!!


キタァァァァァ!!!
はまったァァァァァァ!!
6
ブレーキとクラッチは結構簡単です。
アクセルにかけてた労力を考えると
へみたいなもんです!!
さて、あとはフットレスト!!!
7
純正フットレスト外した図です!!!
ラチェット使うと簡単に取れます!!
説明書にも書いてありますが、
ボルト外した時に、フロアとマットの間にワッシャーを落とさないように注意しましたw
ガッツリガッツリ!!!!
8
しっかりと固定して完成です!!
おっしゃおっしゃ!!!

~その後試乗~
夜の農道を走ってきました、
結構気持ちよかったです!!
アクセルワークが軽くなりましたー♪
満足満足!!!

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スバルフォレスター クラッチクレビスピン交換

難易度:

月1のレーダー定期更新📡

難易度:

車検

難易度: ★★★

4シーズン用超薄型シートカバー取付

難易度:

新車故障 納車から1ヶ月以内で2回の整備事象

難易度:

ちょっとショック❗️😵風切り音低減フィンが剥がれた😅🚗

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「あっつに言われて みんカラ開いて http://cvw.jp/b/157343/44385954/
何シテル?   09/13 21:10
最近思います。 フォレスターは 自動車史上、 もっとも素晴らしい デザインと機能性を併せ持った ミラクルスペシャルトルネードストリームグレート カー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
とても好きだった車です。 今でも大好きです。 写真とか見てるととても切ないですね。 昨 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
初めて乗ったクルマです。 2年半…。一緒にいろんな場所へ行きましたっ! 無理だと言われよ ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ついにオヤジがクルマを乗り換えた!! もともとトヨタ本社勤務だったオヤジが選んだのは ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
オカンカーです。 結構距離はついに 18万kmを突破!! まだまだ現役らしい。 買い替え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation