• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月10日

サマータイヤの限界に挑戦

サマータイヤの限界に挑戦 土曜日の朝
まだ積りはじめだったので
母を駅まで送り
湘南国際村というところまで様子を見に行きました
吹雪にはなっていなかったので
積雪は5センチほど
動けなくなる前に帰宅しました


チェーンやスタッドレスを持っていないので
土日は引きこもろうとコタツに陣取り
録画していた映画などダラダラと観てました

夕方、
母より今夜は職場に泊まるとの連絡

今夜は一人なので
晩御飯を買いにコンビニ行こうと思ったところ
突然停電
釣り用のヘッドライトをつけてコンビニへ
ビールや食品を買い込んで帰宅

8時頃
宴の始まりじゃ~
などとコタツで一杯やろうとしていたら
母より電話が
「同僚に駅まで送ってもらったけど電車動いてない」

え~、
調べてから乗せてもらいなさいよ~
今一番酷い時間じゃないか~
と思いつつも回収の準備に

母の最寄り駅は京浜急行の金沢文庫駅
16号線なら坂道は田浦のトンネルくらい
何とか行けそう

一応タオルやスコップを積み、十分暖気して出発
交通量の多いところは轍ができて地面が見えている
意外と普通に走れる、新しいタイヤだからなのかな
発進と減速に気をつければ大丈夫でした

普段混んでいるところもガラガラ
雪に不慣れなのか完全装備の車でさえすごくゆっくり
お邪魔カーにならないように左側を走行していましたが
左側の方が雪が深いし右側もゆっくりだったので
右へレーンチェンジ

途中、内川橋というところで
反対車線のエスティマがスピン
こっちに向かってテールが迫ってきたときは
ヒヤっとしました
チェーンついてるのに何してんじゃ!

普段30分のところを1時間かけて駅に到着



お迎えの車が数台いる程度でロータリーは平和
母を回収し帰路へ
地元に近づくにつれ雪から雨(霙?)へ



地元の大通りは普通に走れました


まだ母が現役看護師なので
今回のような回収依頼が今後もありそうですし
サマータイヤで万が一があっても自分も他人も困るので
ノーマル鉄チンホイールに
スタッドレスを装着しようと考えています。


アイスバーンや積雪の深いところで
アクアのお腹を何度か打ちつけてしまったので
ディーラーへ点検に行ってこようと思っています
ついでにトムスのスロコンの見積もりなどもw
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2014/02/10 12:56:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨の五色台へ…(^_^;)
TOSIHIROさん

この日は⑦。
.ξさん

《PARTS OF THE YEA ...
FJ CRAFTさん

楽天お買い物マラソン限定10%OF ...
WAOショップ公式店さん

プリウス納車から 1 年経過
mx5ミアータさん

OPON工房ちりめん大葉🌱
zx11momoさん

この記事へのコメント

2014年2月10日 17:02
厳しい事言って申し訳ないですが、雪が降って積もっている時にノーマルタイヤは、凄く迷惑な事ですよ。
自分は、大丈夫だろうとみんな思って、雪道をノーマルタイヤで走りますが、それで、もし事故になっても、それは当たり前の事が起こっただけの事です。
雪道は、どんな卓越した運転スキルの持ち主でも、ノーマルタイヤではなす術はありません。

何事もなく、お母さんをお迎えに行けて良かったですが、最後に書いてあったように、スタッドレスタイヤを購入し、雪に備えて下さい。

雪道は本当に怖いと言う事をわかって欲しくて、書きました。
申し訳ありませんm(_ _)m
コメントへの返答
2014年2月10日 17:24
申し訳ないなんて謝らなくても、
こちらこそ申し訳ありません
おっしゃる通りです
ちょうど轍ができてプラレールみたいに走れたので
運が良かっただけです

毎年雪が降るとスタッドレスやチェーンを
買わなきゃと思うのですが
地元では1~2日乗らなければいいので
ついつい来年にしようと持ち越してばかり
母も歳なのでどうにかして迎えに行きたかったのです

チェーンとスタッドレス、
備えるならばどちらがいいのでしょうか?
両方ですかね?
よろしかったら教えて下さい!
2014年2月10日 17:46
今回のような車の使い方なら、ゴムチェーンを駆動輪に付ける事で事足りると思いますよ。
遠出したりするなら、スタッドレスタイヤをオススメします。
コメントへの返答
2014年2月10日 17:55
返答ありがとうございます!
とりあえずゴムチェーンを常備しておきます

地元では品薄なのですぐには
買えなさそうですがw
2014年2月11日 7:33
湘南国際村・・って逗子から横須賀方面に向かう途中の国際村ですか?

もしそうなら・・通勤途中にかすめます。

もしそうなら・・頻繁に車に乗るのならスタッドレスにした方が、安心ですよ(^-^)

坂が多い所は、夏タイヤだと後ろタイヤが滑りますので・・

ちなみに自分は、冬はスタッドレスです。

コメントへの返答
2014年2月11日 12:54
あの国際村です
社会人なりたての頃は国際村も車が少なく
ユニオン近くのバスロータリーに溜まって
いました。
そのせいなのか国際村から三浦方面へ抜ける
コースをよく走ります。

当日は雪の量が多かったので三浦方面へ
回らずにUターンしました。

今後もあるのでチェーン常備して
在庫処分セール等でスタッドレス購入
しようと思っています。

プロフィール

「リアダクト化とカーボンシート http://cvw.jp/b/1574788/47283515/
何シテル?   10/16 14:42
serion13(セリオン)と申します。 180SX(2台)~bB(QNC)~AQUAという経歴です 長距離通勤のためアクアにしましたが アクア沼にハマっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

届いた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/13 22:24:21
ロアアームバー取付(クスコ ロアアームバーVer.Ⅱ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/16 13:43:43
タワーバー・フロント取付(クスコ ストラットタワーバー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/16 13:40:38

愛車一覧

トヨタ アクア ニャンドリン号 (トヨタ アクア)
嫁が命名、初代アクアより乗りかえ オプションは17インチパッケージと スポイラー(コーナ ...
トヨタ アクア 白猫号 (トヨタ アクア)
アクアのカタログをもらって一目惚れ、 試乗したその日に契約 H24年2月に注文して納車は ...
トヨタ bB デブ猫号 (トヨタ bB)
父からの貰いモノ 当時体調が悪く、180SXの維持が難しい状況だったので 手放してbBを ...
日産 180SX 黒猫号 (日産 180SX)
マイカー2台目、一番のお気に入り H3年式ノーマルMT HICAS有 無事故車   6点 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation