• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みっち~♪の"Cars" [ミニ MINI]

整備手帳

作業日:2024年7月21日

インタークーラーホース交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
純正インタークーラーのホースに入ってるヒビが気になっていたが ずっと放置していた
2
この汎用品的なシリコンホース 以前からネットで見て気にはなっていたが形状とかサイズ感の違うこれがハマるとは到底思えなかったから二の足を踏んでいた(^_^;)
3
が…
ま、酔った勢いでネットで買ってしまった…ので モノがあるからには作業するしかない…
まずはインタークーラーを外していく
4
外したパーツ達
インタークーラー内部にかなりのオイル汚れが見受けられたのでパーツクリーナーのスプレーを吹いて清掃をする
5
ホースの新旧比較…
この形状差…

本当に着くのか…? 不安
6
ここから知恵の輪的な作業が始まる

着けては外しての試行錯誤
まずはボディ側にホースを付けるのが無難ぽい
7
クランプの取り付け順序とか中々苦戦し着けては外したり何度もやり直した

最終的にこのステーの位置決めができるまでホースとか固定したらダメだと悟る

純正品じやないんで臨機応変に…
8
インタークーラーのカバーはボンネットの吸気口やカバーの導風版の形状とか見てもほとんど効果無いんじゃないか?と思い今回外したまま組み付けた 代わりにインタークーラー少し綺麗に磨いておいた

結果として劣化はしていたが破れていたわけでは無いので見た目UPだけの予防整備





のつもりでいたが
後日走行してみると すこぶる調子が良い

ホース交換前よりも体感的にブーストのかかりがかなり向上している 
インタークーラー内の清掃で吸気効率がアップしたのかな?

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアークリーナー交換

難易度:

エアクリーナー交換😎✨🍀

難易度:

エンジンフィルター交換

難易度:

エアクリーナー交換

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

エアクリーナー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

愛知→岐阜→現在は三重と東海3県を渡り歩く流浪の民 頑固なまでにR53にこだわってます MINI HOLIC 貴方のイイネ!が私の活力(*´∀`)♪ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアインテークパイプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/12 23:40:47
ZERO-1000 / 零1000 パワーエアフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/26 11:32:07
燃料プレッシャーレギュレータ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 16:28:27

愛車一覧

ミニ MINI Cars (ミニ MINI)
R53 BMW製 初代MINI Cooper S color:エレクトリックブルー ...
スズキ アルトラパン うさぎ (スズキ アルトラパン)
最近メンテが頻繁になってきた相方の車両を今更ながら登録 メインのR53からのおさがり品 ...
クライスラー グランドボイジャー クライスラー グランドボイジャー
クライスラー・グランドボイジャーの『リミテッド』 売れてたGSはともかく このRGモデ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
某オークションで購入(^^; 自分なりに楽しくお金をかけずにイジってました。 愛着もあっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation