• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

白河関跡(白河市)

みちのくの関門・白河関跡
2007年07月16日
カテゴリ : 福島県 > 観光 > 建物・史跡
白河の関は、古くよりみちのくの関門として歴史にその名を刻み、また文学の世界では歌枕として数多くの古歌に詠まれた場所です。関が置かれた年代については不明ですが、承和2(835)年、延暦18(799)年の太政官符には「白河関」の名が認められることや歴史的な背景からみて、大化の改新以後七・八世紀頃には存在していたものと考えられています。また、廃絶した時期も明確ではないが一二、三世紀頃と考えられています。
関の位置については久しく不明であったが、江戸時代中期、時の白河藩主松平定信の考証により、この地が白河関跡であると推定され、寛政12(1800)年に「古関跡」の碑が建てられました。
昭和34(1959)年から昭和38(1963)年までに実施された発掘調査では、竪穴住居跡や堀立柱建物跡、空堀、土塁、柵列などの古代から中世にいたる遺構が発見され、縄文土器、土師器・須恵器・灰釉陶器、鉄製品などの遺物が出土しています。
白河関跡には多くの歌碑などがあり、松平定信が建立した「古関蹟の碑」、空壕、白河神社などがあります。

Photo Canon EOS 30D
H19.6.29

関連リンク

イイね!0件




タグ

地図

関連情報

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #PCX バッテリー交換(3回目) https://minkara.carview.co.jp/userid/157690/car/1646340/7327912/note.aspx
何シテル?   04/30 18:24
ドライブで史跡巡りをやっています。 戦国時代の城・幕末がメインですが、史跡は全般的に好きです。 あとMacやデジタル製品など「新しいもの」も大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

沖縄県編 
カテゴリ:お勧めスポット都道府県別リンク
2021/08/26 23:05:24
 
鹿児島県編 
カテゴリ:お勧めスポット都道府県別リンク
2021/08/22 08:03:34
 
JAFステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/21 06:50:32

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
H27.3レガシィBPより乗り換え
ホンダ PCX ホンダ PCX
H26.3購入しました。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
H18.3アコードワゴンから乗り換えました。
ホンダ スペイシー100 ホンダ スペイシー100
2ストのリード100から乗り換え。 少しパワー不足でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation