• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

滝山城(八王子市)

大石氏と大石氏の養子となった北条氏照の居城・滝山城
2008年07月15日
カテゴリ : 東京都 > 観光 > 建物・史跡
滝山城は、永正18(1521)年に山内上杉家の重臣で武蔵国の守護代大石定重が築城し、高月城から移転したと伝えられています。
天文15(1546)年に、北条氏康が河越野戦で扇谷上杉氏、山内上杉氏の勢力を武蔵国から排除すると、大石氏の当主であった大石定久は北条氏康の三男氏照を養子に迎えました。
滝山城は、永禄元(1558)年前後に北条氏照によって大改修が行われたと考えられています。
大石氏時代には、現在本丸と呼ばれている主郭を中心として、二の丸と呼ばれている郭付近までであったと考えられており、小宮郭などその他の郭群は北条氏照時代に拡張されたものと言われています。
永禄12(1569)年、甲斐の武田信玄が小田原攻略の途中で、二万の兵で本城を囲み、二の丸まで攻め寄せるほどの猛攻を加えたが、城主氏照を中心に城方もよくこれに耐えて守り抜き、落城をまぬがれたという。しかし、この戦闘の後、氏照は武田に備える戦略上の利点から八王子城を築き、天正12(1584)~1587)年頃に、その居を移しました。
現在は、都立滝山自然公園となっていて、城跡も空堀や土塁、虎口など遺構がよく保存されていて、見応えのある城です。
昭和26(1951)年6月9日、 國の史跡名勝天然記念物に指定されました。
平成29(2017)年(年)、日本城郭協会により「続日本100名城」(123番)に選定されています。

Photo Canon PowerShot G9
H20.7.11
住所: 八王子市高月町

関連リンク

イイね!0件




タグ

地図

関連情報

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #PCX バッテリー交換(3回目) https://minkara.carview.co.jp/userid/157690/car/1646340/7327912/note.aspx
何シテル?   04/30 18:24
ドライブで史跡巡りをやっています。 戦国時代の城・幕末がメインですが、史跡は全般的に好きです。 あとMacやデジタル製品など「新しいもの」も大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

沖縄県編 
カテゴリ:お勧めスポット都道府県別リンク
2021/08/26 23:05:24
 
鹿児島県編 
カテゴリ:お勧めスポット都道府県別リンク
2021/08/22 08:03:34
 
JAFステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/21 06:50:32

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
H27.3レガシィBPより乗り換え
ホンダ PCX ホンダ PCX
H26.3購入しました。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
H18.3アコードワゴンから乗り換えました。
ホンダ スペイシー100 ホンダ スペイシー100
2ストのリード100から乗り換え。 少しパワー不足でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation