• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

古河公方館〔鴻巣御所〕(古河市)

古河公方の館跡・鴻巣御所跡
2008年07月23日
カテゴリ : 茨城県 > 観光 > 建物・史跡
古河公方館は、鴻巣御所とも呼ばれていました。
古河公方足利氏以来別館のあった場所で、成氏が鎌倉から古河に走ったのは、康正元(1455)年で、この地に館を設けました。しかし、二年後の長禄元(1457)年には下河辺氏の築城した古河城を修築し移りました。
それから後、古河公方成氏、政氏、高基、晴氏、義氏に至る百二十余年の間古河は関東一円に重要な位置を占めていました。
足利義氏は、その後北条氏康により擁立されこの館に入りましたが、関東の動乱の中居所を転々とし、元亀元(1570)年にこの地に戻りました。義氏の一人娘氏姫が小弓公方足利国朝と結婚し、国朝死去後は弟頼氏と結婚し、義親を産みました。義親の代までこの地で暮らしていたそうです。
城跡は古河総合公園の一部となり、御所沼に囲まれたかつての館跡を偲ぶことができます。

Photo Canon PowerShot G9
H20.7.12
住所: 茨城県古河市鴻巣399-1

関連リンク

イイね!0件




タグ

地図

関連情報

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ レヴォーグBピラー静音化 https://minkara.carview.co.jp/userid/157690/car/1902122/8170099/note.aspx
何シテル?   04/01 22:18
ドライブで史跡巡りをやっています。 戦国時代の城・幕末がメインですが、史跡は全般的に好きです。 あとMacやデジタル製品など「新しいもの」も大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

沖縄県編 
カテゴリ:お勧めスポット都道府県別リンク
2024/06/26 22:49:38
 
鹿児島県編 
カテゴリ:お勧めスポット都道府県別リンク
2021/08/26 23:05:24
 
宮崎県編 
カテゴリ:お勧めスポット都道府県別リンク
2021/08/22 08:03:34
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
H27.3レガシィBPより乗り換え
ホンダ PCX ホンダ PCX
H26.3購入しました。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
H18.3アコードワゴンから乗り換えました。
ホンダ スペイシー100 ホンダ スペイシー100
2ストのリード100から乗り換え。 少しパワー不足でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation