• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

二尊院(京都市右京区)

有名人が眠る紅葉の名所・二尊院
2005年11月22日
カテゴリ : 京都府 > 観光 > 社寺・教会
二尊院は山号は小倉山、正式には二尊教院華台寺という天台宗の寺院です。
承和8(841)年、慈覚大師が創立した華台寺の旧跡と伝えられ、長く荒れていたのを法然上人の高弟湛空が再興しました。
本堂に發遣(ほつけん)釈迦と来迎弥陀の二尊像(重要文化財)をまつるところから二尊院の名が起りました。
境内は楓樹が多く、本堂の後の山は、百人一首の 「小倉山 峯のもみじ葉 心あらば  今一度の御幸またなん」忠平 の歌で名高い小倉山で昔から紅葉の名所として知られています。
また、大堰川開墾者角倉了以や、儒者伊藤仁斎、その子東涯、三条実美などの墓があります。定家卿が百人一首を撰んだ時雨亭は、この小倉山の山腹にあったともいわれています。
総門は伏見城の遺構と伝える薬医門です。紅葉の名所で広い参道は「紅葉の馬場」と呼ばれています。

拝観時間 9:00~16:30
拝観料   500円

Photo KonicaMinolta Dimage A2
H17.3.18
住所: 京都市右京区嵯峨二尊院門前長神町27

関連リンク

イイね!0件




タグ

地図

関連情報

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ レヴォーグBピラー静音化 https://minkara.carview.co.jp/userid/157690/car/1902122/8170099/note.aspx
何シテル?   04/01 22:18
ドライブで史跡巡りをやっています。 戦国時代の城・幕末がメインですが、史跡は全般的に好きです。 あとMacやデジタル製品など「新しいもの」も大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

沖縄県編 
カテゴリ:お勧めスポット都道府県別リンク
2024/06/26 22:49:38
 
鹿児島県編 
カテゴリ:お勧めスポット都道府県別リンク
2021/08/26 23:05:24
 
宮崎県編 
カテゴリ:お勧めスポット都道府県別リンク
2021/08/22 08:03:34
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
H27.3レガシィBPより乗り換え
ホンダ PCX ホンダ PCX
H26.3購入しました。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
H18.3アコードワゴンから乗り換えました。
ホンダ スペイシー100 ホンダ スペイシー100
2ストのリード100から乗り換え。 少しパワー不足でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation