• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

後醍醐天皇陵〔塔尾陵〕(吉野町)

後醍醐天皇陵〔塔尾陵〕
2005年12月12日
カテゴリ : 奈良県 > 観光 > 建物・史跡
如意輪寺のそばというか、境内にあります。
後醍醐天皇は崩御の際、玉骨ハ縦南山ノ苔ニ埋マルトモ、魂魄ハ常ニ北闕ノ天ヲ望マン」と遺言したといわれ、通常天皇陵は南面していますが、後醍醐天皇陵は北面しています。

Photo Minolta Dimage 7Hi
H16.6.24
住所: 奈良県吉野郡吉野町吉野山1024

関連リンク

イイね!0件




関連コンテンツ

地図

関連情報

この記事へのコメント

2015年8月5日 20:12
悲運の皇帝、後醍醐帝。
その壮絶人生は尊敬に値します。その後の尊氏の人生を見ても後醍醐帝への愛を感じます。室町幕府の成立とその後を鑑みても最後に勝ったのはやはり朝廷か。
桜旅人
コメントへの返答
2015年8月5日 20:18
まさに後醍醐帝は、宋学(朱子学)を学んだだけあって日本の天皇と言うより中国風の皇帝を志向していたのでしょうね。
夢窓疎石とのつながりもある天龍寺、安国寺の建立、そして帝の諱「尊治」からいただいた「尊氏」の名、後醍醐帝の一番の理解者は足利尊氏だったのかも知れません。

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ レヴォーグBピラー静音化 https://minkara.carview.co.jp/userid/157690/car/1902122/8170099/note.aspx
何シテル?   04/01 22:18
ドライブで史跡巡りをやっています。 戦国時代の城・幕末がメインですが、史跡は全般的に好きです。 あとMacやデジタル製品など「新しいもの」も大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

沖縄県編 
カテゴリ:お勧めスポット都道府県別リンク
2024/06/26 22:49:38
 
鹿児島県編 
カテゴリ:お勧めスポット都道府県別リンク
2021/08/26 23:05:24
 
宮崎県編 
カテゴリ:お勧めスポット都道府県別リンク
2021/08/22 08:03:34
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
H27.3レガシィBPより乗り換え
ホンダ PCX ホンダ PCX
H26.3購入しました。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
H18.3アコードワゴンから乗り換えました。
ホンダ スペイシー100 ホンダ スペイシー100
2ストのリード100から乗り換え。 少しパワー不足でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation