• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

駿府城・紅葉山庭園(静岡市葵区)

駿府城二ノ丸跡に整備された紅葉山庭園
2005年12月18日
紅葉山庭園は、平成13(2001)年に、駿府城二ノ丸跡の一部に作られた日本式回遊庭園です。かつて駿府城の本丸には紅葉山という庭園がありましたが、そのことにちなみ駿府公園内に整備されました。
駿河の国の名勝を織り込んだ4つの庭を中心に、四季折々の表情を味わえます。四阿周辺の里の庭は牡丹、飛び石で巡る梅林、八つ橋周辺の花菖蒲と、色鮮やかに、可憐に咲き誇る花の園です。海の庭は箱根越えの石畳を思い出させる玉石の延段と、伊豆の代表的な風景である城ヶ崎・七滝・石廊崎・堂ヶ島・三滝・大瀬崎を池の石組みで表現しています。山里の庭は茶畑に見立てたサツキの畝と芝に囲まれた築山があり、これは駿河の国の象徴・富士山を表現しています。紅葉山庭園の中心となり、中腹の展望台からは庭園全体が見渡せます。また築山足元のゴロタ州浜は、穏やかな安倍川の流れを表現したものです。山の庭は、築山中腹からの斜路に、ツタのからまる樹木が茂る山間の小径があり、曲がりくねって落ちる川の流れと紅葉谷を眺めながら行くと、奥には爽快な滝があります。
気軽に静岡名産のお茶を楽しめる茶室があります。
庭園自体も綺麗で、よく整備されていて想像以上に良かったです。

紅葉山庭園 
 入場時間 9:00~16:30 月曜休
 入場料 大人150円 小人50円
巽櫓、東御門との共通券    
 入場料 大人300円 小人80円

H16.5.3
H23.12.28
Photo Canon EOS 5D MarkⅢ
H27.5.30(写真差し替え)
住所: 静岡県静岡市葵区駿府城公園1-1

関連リンク

イイね!0件




タグ

地図

関連情報

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ レヴォーグBピラー静音化 https://minkara.carview.co.jp/userid/157690/car/1902122/8170099/note.aspx
何シテル?   04/01 22:18
ドライブで史跡巡りをやっています。 戦国時代の城・幕末がメインですが、史跡は全般的に好きです。 あとMacやデジタル製品など「新しいもの」も大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

沖縄県編 
カテゴリ:お勧めスポット都道府県別リンク
2024/06/26 22:49:38
 
鹿児島県編 
カテゴリ:お勧めスポット都道府県別リンク
2021/08/26 23:05:24
 
宮崎県編 
カテゴリ:お勧めスポット都道府県別リンク
2021/08/22 08:03:34
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
H27.3レガシィBPより乗り換え
ホンダ PCX ホンダ PCX
H26.3購入しました。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
H18.3アコードワゴンから乗り換えました。
ホンダ スペイシー100 ホンダ スペイシー100
2ストのリード100から乗り換え。 少しパワー不足でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation