• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

壺井八幡宮(羽曳野市)

源頼義が勧請した壺井八幡宮
2010年11月24日
カテゴリ : 大阪府 > 観光 > 社寺・教会
壺井八幡宮があるあたりは、香炉峯(こうろほう)といわれ、河内源氏発祥の地として知られています。
寛仁4(1020)年、源頼信が河内守に任官し、この地に私邸を営みました。
康平7(1064)年、前九年の役を平定した源頼義は、石清水八幡宮の神を勧請し、私邸の東側に祀ったのが壺井八幡宮の始まりです。
また、八幡宮と並んで建つ壺井権現社は天仁2(1109)年、源義家の5男義時が氏神として源頼信、頼家、義家の三代を祀るため創建しました。
南北朝から戦国時代にかけ、度々兵火に見舞われ、荒廃しましたが、元禄14(1701)年に徳川綱吉の命で柳沢吉保が再建したのが現在の社殿です。
平成7〔1995〕年に復元修理が完成しました。

Photo Canon PowerShot S95
H22.11.6
住所: 大阪府羽曳野市壺井605-2

関連リンク

イイね!0件




タグ

地図

関連情報

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ レヴォーグBピラー静音化 https://minkara.carview.co.jp/userid/157690/car/1902122/8170099/note.aspx
何シテル?   04/01 22:18
ドライブで史跡巡りをやっています。 戦国時代の城・幕末がメインですが、史跡は全般的に好きです。 あとMacやデジタル製品など「新しいもの」も大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

沖縄県編 
カテゴリ:お勧めスポット都道府県別リンク
2024/06/26 22:49:38
 
鹿児島県編 
カテゴリ:お勧めスポット都道府県別リンク
2021/08/26 23:05:24
 
宮崎県編 
カテゴリ:お勧めスポット都道府県別リンク
2021/08/22 08:03:34
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
H27.3レガシィBPより乗り換え
ホンダ PCX ホンダ PCX
H26.3購入しました。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
H18.3アコードワゴンから乗り換えました。
ホンダ スペイシー100 ホンダ スペイシー100
2ストのリード100から乗り換え。 少しパワー不足でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation