• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

磯部の一本榎(富山市)

「黒百合伝説」の残る一本榎
2012年05月25日
カテゴリ : 富山県 > 観光 > 建物・史跡
この地にはかつて榎の巨樹が茂り、神通川を行き交う人々の目印となっていました。
富山城主佐々成政と愛妾早百合との「磯部の一本榎」の悲話が伝えれています。
天正12(1584)年暮れ、成政は徳川家康に共に羽柴(豊臣)秀吉と対抗することを説くため、厳冬の冬アルプス越え(さらさら越え)を決行し、浜松に赴きますが家康を説得できず、空しく富山に戻りました。
富山城に帰った成政は、愛妾早百合が、留守中に近習と不義を働いていたという噂を聞き、嫉妬に狂い無実を訴える早百合を一族十数人とともにこの一本榎の下で切ったと伝えられています。
このとき、早百合が、苦しい息の下「立山に黒百合の花が咲くときに、私の恨みであなたを滅ぼしましょう」という呪いの言葉を残し果てたという「黒百合伝説」があります。
しかし、佐々成政は富山では佐々堤を築くなど善政を行ったことでも知られており、この「黒百合伝説」は後世により前田氏に広められたといわれ、江戸時代世間に流布したものとされています。
(現地説明板などより)

Photo SONY NEX-7
H24.4.30
住所: 富山県富山市安野屋町1丁目

関連リンク

イイね!0件




タグ

地図

関連情報

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ レヴォーグBピラー静音化 https://minkara.carview.co.jp/userid/157690/car/1902122/8170099/note.aspx
何シテル?   04/01 22:18
ドライブで史跡巡りをやっています。 戦国時代の城・幕末がメインですが、史跡は全般的に好きです。 あとMacやデジタル製品など「新しいもの」も大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

沖縄県編 
カテゴリ:お勧めスポット都道府県別リンク
2024/06/26 22:49:38
 
鹿児島県編 
カテゴリ:お勧めスポット都道府県別リンク
2021/08/26 23:05:24
 
宮崎県編 
カテゴリ:お勧めスポット都道府県別リンク
2021/08/22 08:03:34
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
H27.3レガシィBPより乗り換え
ホンダ PCX ホンダ PCX
H26.3購入しました。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
H18.3アコードワゴンから乗り換えました。
ホンダ スペイシー100 ホンダ スペイシー100
2ストのリード100から乗り換え。 少しパワー不足でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation