• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

斎藤隆夫記念館「静思堂」(豊岡市・旧出石町)

出石出身の政治家で「粛軍演説」「反軍演説」で知られる斎藤隆夫記念館「静思堂」
2015年07月14日
斎藤隆夫は、出石出身の政治家です。
弁護士となり、アメリカのイエール大学へ留学し、衆議院議員となりました。「ネズミの殿様」とのあだ名で国民に親しまれました。
戦前、憲政会・民政党に所属し二・二六事件直後の昭和11(1936)年5月7日には粛軍演説で軍と軍部に擦り寄っていく政治家を批判、更に昭和15(1940)年2月2日には日中戦争(支那事変)に対し「反軍演説」を行い議会から除名されました。
除名された際、
吾言即是万人声 (吾が言は、即ち是れ万人の声)
褒貶毀誉委世評 (褒貶毀誉〈ほうへんきよ〉は、世評に委す)
請看百年青史上 (請う百年青史の上を看ることを)
正邪曲直自分明 (正邪曲直、自ずから分明)
と漢詩を詠んでいます。
除名後の昭和17(1942)年の総選挙では、大政翼賛会の推薦がない非推薦候補でしたが、兵庫県5区から立候補し、トップ当選を果たしました。
第二次大戦後は日本進歩党の結成に参加し、第一次吉田・片山両内閣で国務大臣を務めました。英雄たちの選択「開戦前夜!政治家 斎藤隆夫の挑戦~命をかけた名演説~」で紹介されました。
斎藤隆夫記念館「静思堂」は、彼の生誕地出石町中村に彼の威徳を偲ぶために建てられました。「静思」とは、大局から日本を見つめた彼の思想に因み「大観静思」から取られたそうです。

開館時間 9:30~16:00
休館日  火曜日
入館料  無料

Photo Canon EOS 5D MarkⅢ
H27.7.11

住所: 兵庫県豊岡市出石町中村

関連リンク

イイね!0件




タグ

地図

関連情報

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ レヴォーグBピラー静音化 https://minkara.carview.co.jp/userid/157690/car/1902122/8170099/note.aspx
何シテル?   04/01 22:18
ドライブで史跡巡りをやっています。 戦国時代の城・幕末がメインですが、史跡は全般的に好きです。 あとMacやデジタル製品など「新しいもの」も大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

沖縄県編 
カテゴリ:お勧めスポット都道府県別リンク
2024/06/26 22:49:38
 
鹿児島県編 
カテゴリ:お勧めスポット都道府県別リンク
2021/08/26 23:05:24
 
宮崎県編 
カテゴリ:お勧めスポット都道府県別リンク
2021/08/22 08:03:34
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
H27.3レガシィBPより乗り換え
ホンダ PCX ホンダ PCX
H26.3購入しました。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
H18.3アコードワゴンから乗り換えました。
ホンダ スペイシー100 ホンダ スペイシー100
2ストのリード100から乗り換え。 少しパワー不足でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation