• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

かざはやの里(津市・旧久居市)

梅、藤、あじさいが楽しめる環境と福祉が融合した施設・かざはやの里
2018年05月02日
かざはやの里は、三重県最大規模の灌漑池の風早池に隣接していて、日本書紀によると垂仁天皇が即位35年冬10月に、全国に作った池のひとつで、戦国時代には藤堂高虎によって風早池と名付けられました。
かっぱが雲出川から風早池に移り住んだと伝えらえたことから「かっぱのふるさと」を副名称にしています。
身体に障がいのある利用者の自立支援を目的に、伊勢温泉ゴルフクラブのショートコースの半分に平成17(2005)年より梅650本・藤1800本・あじさい75,000株を植栽し、社会福祉法人正寿会の職員と障がいを持った利用者で育てています。
2月から3月にかけては梅まつり、4月下旬から5月上旬にかけては藤まつり、6月はあじさいまつりが行われます。
花が見ごろの時に開園しその収益は花園の経費と利用者の授産工賃にしています。
(現地説明板などより)

営業時間 8:00~17:00(梅・藤・あじさいまつり期間のみ)
開花期間のみ無休開園(伊勢温泉ゴルフクラブは年中無休)
入園料  福祉と環境の協賛費として大学生以上300円
高校生以下・福祉施設送迎車両での見学は無料


Photo Canon EOS 5D MarkⅣ
H30.3.10
住所: 三重県津市戸木町4096

関連リンク

イイね!0件




関連コンテンツ

地図

関連情報

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ レヴォーグBピラー静音化 https://minkara.carview.co.jp/userid/157690/car/1902122/8170099/note.aspx
何シテル?   04/01 22:18
ドライブで史跡巡りをやっています。 戦国時代の城・幕末がメインですが、史跡は全般的に好きです。 あとMacやデジタル製品など「新しいもの」も大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

沖縄県編 
カテゴリ:お勧めスポット都道府県別リンク
2024/06/26 22:49:38
 
鹿児島県編 
カテゴリ:お勧めスポット都道府県別リンク
2021/08/26 23:05:24
 
宮崎県編 
カテゴリ:お勧めスポット都道府県別リンク
2021/08/22 08:03:34
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
H27.3レガシィBPより乗り換え
ホンダ PCX ホンダ PCX
H26.3購入しました。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
H18.3アコードワゴンから乗り換えました。
ホンダ スペイシー100 ホンダ スペイシー100
2ストのリード100から乗り換え。 少しパワー不足でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation