• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

日本大正村司葉子記念館(恵那市・旧明智町)

日本大正村の二代目村長司葉子さんの展示・日本大正村司葉子記念館
2022年04月22日
司葉子記念館は、同地にあった洋館を公益財団法人日本大正村が取得し、約3,800万円の費用をかけて改修し、令和3(2021)年3月28日に開館しました。
司葉子さんは、恵那峡などで撮影が行われた映画「青い山脈」の縁で、高峰三枝子さんの後任として平成11(1999)年に日本大正村の二代目村長に就任し、平成27(2015)年まで務め、三代目村長の竹下景子さんにバトンタッチしました。退任後は恵那市観光協会の「花の特命大使」として市内の緑化に協力しています。
司さんの芸能生活の思い出の写真や出演映画のポスター、衣装、アクセサリーなどが寄贈され、16年間の村長時代の品々と合わせて300点を超える品が展示されている他、映画スターとしての歩みをパネルで紹介しています。
(現地説明板などより)
開館時間
 通常(3月1日~12月14日)
  9:00〜17:00(入場受付16:30まで)
 冬期(12月15日~2月末日)
  10:00〜16:00(入場受付15:30まで)
入館料
(大正ロマン館・大正村資料館・大正時代館・司葉子記念館)
 大人700円 小中学生500円
(1館のみ入場)
 大人300円 小中学生150円
Photo Canon EOS 5D MarkⅣ
R4.4.9
住所: 岐阜県恵那市明智町1371-14

関連リンク

イイね!0件




関連コンテンツ

地図

関連情報

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ レヴォーグBピラー静音化 https://minkara.carview.co.jp/userid/157690/car/1902122/8170099/note.aspx
何シテル?   04/01 22:18
ドライブで史跡巡りをやっています。 戦国時代の城・幕末がメインですが、史跡は全般的に好きです。 あとMacやデジタル製品など「新しいもの」も大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

沖縄県編 
カテゴリ:お勧めスポット都道府県別リンク
2024/06/26 22:49:38
 
鹿児島県編 
カテゴリ:お勧めスポット都道府県別リンク
2021/08/26 23:05:24
 
宮崎県編 
カテゴリ:お勧めスポット都道府県別リンク
2021/08/22 08:03:34
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
H27.3レガシィBPより乗り換え
ホンダ PCX ホンダ PCX
H26.3購入しました。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
H18.3アコードワゴンから乗り換えました。
ホンダ スペイシー100 ホンダ スペイシー100
2ストのリード100から乗り換え。 少しパワー不足でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation