• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

玉の火薬庫営門と立哨台(関ケ原町)

名古屋陸軍兵器補給廠関ヶ原分廠の火薬庫遺構・玉の火薬庫営門と立哨
2022年11月17日
カテゴリ : 岐阜県 > 観光 > 建物・史跡
第一次世界大戦下、陸軍省は国防上の必要から大正3(1914)年に岐阜県不破郡玉村(現関ケ原町大字玉)に火薬庫(名古屋陸軍兵器補給廠関ヶ原分廠)を開設しました。
この地が候補として選ばれた理由は、気候や自然的な立地条件、人家からの距離、本州の中央に位置した交通網の利便上の理由から選出され、東洋一の規模を誇っています。
建設に従事したのは大半の地元玉地区と一部関ケ原地区の住民でした。
指揮に当たったのは、岐阜六八連隊で、後に敦賀一九連隊に交代し、完成後は第九師団第一九連隊の管理下となりました。
当時の警備は厳重で、入口には石造りの強固な営門と立哨台が設置され、営門からの出入りには門鑑とよばれる通行許可証の提示が必要でした。 また南東に位置する天満山には火薬庫を守るための高射砲が配備されていました。
脇にある石組みの門柱の一部は、営門の名残で、当時の陸軍が火薬庫に威信をかけていたことが偲ばれます。

Photo Canon iPhone 13 PRO
R4.11.6

住所: 岐阜県不破郡関ケ原町玉

関連リンク

イイね!0件




関連コンテンツ

地図

関連情報

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ レヴォーグBピラー静音化 https://minkara.carview.co.jp/userid/157690/car/1902122/8170099/note.aspx
何シテル?   04/01 22:18
ドライブで史跡巡りをやっています。 戦国時代の城・幕末がメインですが、史跡は全般的に好きです。 あとMacやデジタル製品など「新しいもの」も大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

沖縄県編 
カテゴリ:お勧めスポット都道府県別リンク
2024/06/26 22:49:38
 
鹿児島県編 
カテゴリ:お勧めスポット都道府県別リンク
2021/08/26 23:05:24
 
宮崎県編 
カテゴリ:お勧めスポット都道府県別リンク
2021/08/22 08:03:34
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
H27.3レガシィBPより乗り換え
ホンダ PCX ホンダ PCX
H26.3購入しました。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
H18.3アコードワゴンから乗り換えました。
ホンダ スペイシー100 ホンダ スペイシー100
2ストのリード100から乗り換え。 少しパワー不足でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation