• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

豊後森藩資料館(玖珠町)

森藩、久留島氏、角牟礼城跡、旧久留島氏庭園、北里柴三郎を紹介・豊後森藩資料館
2025年01月14日
豊後森藩資料館は、森藩、久留島氏、角牟礼城跡、旧久留島氏庭園、少年期を母の出身地である旧豊後森藩内で過ごした北里柴三郎に関する5つのテーマで関連する資料とともに展示を行っています。
大きく5つのテーマで関連する資料とともに展示しています。角牟礼城跡の展示では、城跡とその周辺地形を3Dレーザー計測した地形図と映像を公開しています。
わらべの館の2階にあります。わらべの館は、日本のアンデルセンといわれ、86年の生涯を童話一筋にかけ、全国の子どもたちに夢を与え、おとぎ話を語り続けてきた久留島武彦にちなみ、次代を担うこどもたちが国際感覚を身につけ、平和で教養豊かに成長するようにと願いを込めて、昭和59(1984)年度に建設されました。
図書館や、会議室などがあり、豊後森藩資料館は視聴覚室に設置されています。

開館時間 9:00〜16:30
休館日  月曜日、(月曜日が休日の場合、その翌日以後最初の休日ではない日)、年末年始(12/28〜1/4)
入場料  町内在住者 無料 
     町外在住者 大人100円、高校生または18歳未満は無料 (久留島武彦記念館入館者は無料)

Photo Canon EOS 5D MarkⅣ
R6.12.27
住所: 大分県玖珠郡玖珠町大字森868番地 わらべの館2階視聴覚室

関連リンク

イイね!0件




関連コンテンツ

地図

関連情報

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ レヴォーグBピラー静音化 https://minkara.carview.co.jp/userid/157690/car/1902122/8170099/note.aspx
何シテル?   04/01 22:18
ドライブで史跡巡りをやっています。 戦国時代の城・幕末がメインですが、史跡は全般的に好きです。 あとMacやデジタル製品など「新しいもの」も大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

沖縄県編 
カテゴリ:お勧めスポット都道府県別リンク
2024/06/26 22:49:38
 
鹿児島県編 
カテゴリ:お勧めスポット都道府県別リンク
2021/08/26 23:05:24
 
宮崎県編 
カテゴリ:お勧めスポット都道府県別リンク
2021/08/22 08:03:34
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
H27.3レガシィBPより乗り換え
ホンダ PCX ホンダ PCX
H26.3購入しました。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
H18.3アコードワゴンから乗り換えました。
ホンダ スペイシー100 ホンダ スペイシー100
2ストのリード100から乗り換え。 少しパワー不足でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation