• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湯の愛車 [日産 マーチ]

整備手帳

作業日:2006年4月30日

ウォッシャ液補充

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
けーやさんのタイヤ交換を手伝う合間の時間でウォッシャ液を補充してみました。

結構頻繁に使うのでよく無くなります。

ボンネットを開けました。ライト横の紫色のがDラーオプションで新車時から付いているユーロホーンです。パーツレビューに揚げときました。
2
ウォッシャ液タンクの注ぎ口は右ライト裏です。

ここに2個目のホーンもあります。でもこれはナットがどっかに逝ってしまって、現在は乗ってるだけです(爆)
3
開けました。

このとき確認しましたが、ウォッシャ液は殆どありませんでした。
4
ガラコです。

近所の綿半ホームエイドで¥299の日に買いました。質より量が大事な事もあります。
5
付属のノズルを付けます。

これで準備万端☆
6
さっそく注ぎます。

左手にカメラを持っての撮影は大変でした。
7
ここまで入れたところで終了です。

あとはフタをするだけです。
8
そういえばボンネット裏には遮熱板が装備されています。標準装備なんですかね、これは。

こいつのおかげで走行中とかもかなり静かですww

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレード交換

難易度:

ワイパーゴム交換しました。

難易度:

ボッシュワイパーブレード交換

難易度:

ワイパーゴム交換 58373㎞

難易度:

ワイパー交換(フロント左右)

難易度:

ワイパーブレード交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ定期便 http://cvw.jp/b/157694/42748174/
何シテル?   04/17 23:28
チタニウムカーキ色のエクストレイルに乗っている湯といいます。 皆様のお友達にして頂けるのならそんな嬉しい事はありません! 色んな方とお友達になりたいです( ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

K-PACK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/13 10:47:30
 
この漢、バスヲタにつき。 
カテゴリ:バス
2008/12/12 08:45:03
 
長野市を走る路線バス応援サイト 
カテゴリ:バス
2008/12/12 08:40:32
 

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
2014年3月にマイクラC+Cを降り、T32エクストレイルに乗り換えました。色はチタニウ ...
日産 マイクラC+C 日産 マイクラC+C
2011年10月にK11マーチを降りてマイクラC+Cに乗り換えました。 英国の風が吹く、 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
最初の愛車はZ10キューブでした。 元はオカンの車でした。1週間だけ所有してすぐ次のK1 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
私の前の愛車、並カッコいいマーチ君です。99年式の7型というちょっとマニアックな年式の車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation