• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湯の愛車 [日産 マーチ]

整備手帳

作業日:2007年6月11日

ブレーキペダル交換!!その①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
N-CVT→M/T載せ換えに際し、私のマーチはブレーキペダルをA/T用の巨大なものをそのまま流用していました。

使い慣れていますし、クラッチ操作に何の支障も出ず、しかもA/T時代の名残で左足ブレーキを使う事があるから便利なんです、A/T用。

←写真はM/T化完成翌日に撮影したものです。
2
しかし実家に帰省した際に親父に交換しろと怒られたのでやむなく交換する事に・・・部品を発注したのは1月でしたが、作業は6月となってしまいました(汗

早速ブレーキペダルを外します。

楽に踏めるA/Tペダルともお別れです。
3
ペダルがなくなるとこんな感じです。

アクセルとクラッチしか無い・・・・

つまりエンブレとサイドでしか停まれませんw
4
ここで部品取り車から確保してもらっていたM/T用ペダルと比較です。

・・・・

何やら不穏な空気が。

違うのはペダルの大きさだけではないようです(汗
5
ペダルを支える根元の形状が全然違います。

この状態で設置を試みましたが、車内の形状が異なっていてボルトオンで付かない事が分かりました。

スロットル交換時の水漏れに続き、またもネタの神降臨です。
6
根元のアップです。

左がA/T用、右がM/T用です。
7
すると何やら怪しい作業が始まりました・・・・

エアツールでガリガリ、火花が飛んでいます。

さて、その①はここで終了。

<<前へ でその②へ飛べます♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

エンジン搭載 その1

難易度:

タイヤ交換(予備2本)

難易度:

自己満作業記録

難易度:

165475km E/Gオイル(エレメント)

難易度:

フットレスト下にカバー取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ定期便 http://cvw.jp/b/157694/42748174/
何シテル?   04/17 23:28
チタニウムカーキ色のエクストレイルに乗っている湯といいます。 皆様のお友達にして頂けるのならそんな嬉しい事はありません! 色んな方とお友達になりたいです( ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

K-PACK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/13 10:47:30
 
この漢、バスヲタにつき。 
カテゴリ:バス
2008/12/12 08:45:03
 
長野市を走る路線バス応援サイト 
カテゴリ:バス
2008/12/12 08:40:32
 

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
2014年3月にマイクラC+Cを降り、T32エクストレイルに乗り換えました。色はチタニウ ...
日産 マイクラC+C 日産 マイクラC+C
2011年10月にK11マーチを降りてマイクラC+Cに乗り換えました。 英国の風が吹く、 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
最初の愛車はZ10キューブでした。 元はオカンの車でした。1週間だけ所有してすぐ次のK1 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
私の前の愛車、並カッコいいマーチ君です。99年式の7型というちょっとマニアックな年式の車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation