• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スピードアートのブログ一覧

2020年04月30日 イイね!

世界的にも稀な国家元首?

全く呆れました。

この様に答弁する国家元首って世界の他国に存在するのでしょうか?
何だか自信無さげで聞き苦しく責任を取らないかの弁。

「この(お~え~)5月6日に(え~)我々(え~ま)これで緊急事態が終わったと言えるかどうかということについては、(え~ま)依然厳しい状況が続いているんだろうと思いますが。
ただ、(え~)今ここで私が(え~)判断することはできない。
専門家の皆様に(え~)分析(え~や)をしていただきご意見を賜りたい。」


まるで、『自分では何も考えていないと言うか理解していない』かの言い様。

「コレコレこう考えられ心配はご無用!全ての責任は私が持つのでご安心いただきたい!」くらいであって欲しいです。
Posted at 2020/04/30 10:08:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | COVID-19(by SARS-CoV-2) | ニュース
2020年04月28日 イイね!

日本の現体制では緊急事態宣言が解除できない明確な理由?

すなわち、経済活動も自立的にはほぼ絶対に再開できないでしょう。

何故なら、『大多数の感染していない方に制限を加えること(自粛)』を間違いの無い最善の対策として疑わない世論形成を行っているのみだからです。

それに伴い、『自粛が最善』かに形成された世論があることで、営業店舗や越境者に心無い嫌がらせをする行為さえもが『正当』かに誤認されてしまう。

正常化に向けては、これが最も憂慮すべき展開でしょう。

そういった中での出口戦略が『学期始めを9月にする』という発想が安易に出るのも絶望的な展開です。

考えてみれば至極当たり前ですが、少なくとも、『感染していない方は動かす』という発想が根底に無いと、緊急事態宣言を解除し、経済活動を再開することはおぼつかないでしょう。

新型コロナ 専門家会議の方々からして、そういった発想が微塵もありませんから、緊急事態宣言が解除できる理由が無いと断言できます。

恐らく専門家会議のメンバーの方々は、首を吊りたくなる様なコロナ禍による致命的な収入減が無いであろうことより、現在の様な『移動制限と営業制限を行ってさえすればやり過ごせる』ということが当たり前の最善と信じて全く疑わないのです。

もっとも、モーニングショーに出演していた法政大学の小黒一正氏は珍しく?この発想がある様です。
メディアの中ではレアな部類の発想と思われますが、緊急事態宣言を解除して経済活動を再開するためには氏の様な発想は絶対に必須と思います。
Posted at 2020/04/30 07:15:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | COVID-19(by SARS-CoV-2) | ニュース
2020年04月28日 イイね!

試験的にでも積極的に抗体検査を行うべき対象?

世の中で『抗体検査』について議論されていますが、最も優先的に実施した方がいい対象者がいるのではないかと思います。

それは手術等で入院して免疫力が低下しているであろう方で、今にも退院して病院から出なければならない方です。

平時であれば、新型コロナ以外の傷病が治癒すれば退院するところ、コロナ禍にそのまま放り出されて退院してしまうと、容易に感染して重症化する恐れがあるのは自明の理でしょう。

かと言って、『病床の確保』と言う意味では退院が望まれる訳で、そういったケースに向けては、試験的にでも抗体検査を運用する場合には、積極的に適応するのがリーズナブルと言えましょう。

特に、『退院後に支援、介護施設への入所を考えねばならない独居かそれに近い高齢者、障害者においては、抗体検査がより必然』とも言えます。

病床を空けるために平時同様の運用で退院させる運用では、患者(家族)側も感染に対するリスクや不安が払拭できず、時として退院者が感染して重症化するケースが出る可能性がありますので、たとえ抗体検査の精度、結果ないしは意味が『当たるも八卦、当たらぬも八卦』レベルであっても、前向きに実施して行くのが望ましいと思います。

それにしても、『専門家会議』ないしは『首長』のアナウンス。
毎度毎度机上の空論に近い出て来たデータの薀蓄や目先のパフォーマンスばかりで、どうしてこういったスポット、ピンポイントの具体的取り組みを言い出さないのでしょうか?
(検討している様な状況は全く伺えない?)

雁首そろえてメンバーが誰一人としてこういったことを言い出さない『新型コロナ 専門家会議』とはいったい何なのかです。

血税の類を投じているのだとしたら信じられないほど存在価値の薄い組織の様に思います。

近々ヒロミさんが嘆いていることと同じ。

この様な体たらくゆえ、『4日様子を見るをしれっと引っ込めた』?とかで非難を受けることになるのだと思います。
Posted at 2020/04/29 06:26:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | COVID-19(by SARS-CoV-2) | ニュース
2020年04月27日 イイね!

「ワクチンが半年から1年で実現する」とする著名人が信用に値しないと言える根拠?

かつて、『ワクチンの実現は極めて困難と考えるべき』かの記事を投稿しました。

一方、「ワクチンは半年から1年で実現する」とする著名人がいらっしゃいます。

本庶佑氏が「実現は容易では無い」と言及していることをいとも容易に否定しているのはあまりにも安易と言えるでしょう。

個人的に『実現する』とおっしゃっている方が、以下の3点についての見識が無いのであれば、全く信用に値しないと思います。

(1) 過去のSARSにワクチンが無いという事実を知らない?
この事実があって『コレコレこういうシナリオで実現可能』と言うのであればまだしも。

(2) 『サイトカイン』『サイトカインストーム』を知らない?
言葉や言葉の意味を知らないで、SARS系のワクチンを語ることはナンセンスそのもの。

(3) アレルギーの体質ないしは免疫制御の薬剤が吉にも凶にもなり得ることを知らない?
『免疫が落ちていると重症化し易い』のみの知識しか持ち合わせていない様では話にならないでしょう。
すなわち、アレルギー反応が平均的な人に比して特筆的な体質の場合、重症化し易いあるいは逆に全く発症しない可能性を秘めているくらいの認識は必要と思います。
たとえば、アレルギー体質であるないしは『川崎病』を罹患している小児には注意しておく必要があるくらいの認識が必要でしょう。

少なくとも、これら3つを考慮した上で『ワクチンが半年から1年で実現する』と言われるのであれば信用性はあるとは思いますが、こういった具体的な『課題』には全く言及していない、『ファンタジー』としか言えない状況です。

SARS系ウィルスにおいては、極めて(2)の『サイトカインストーム』が起こり易く、良かれと思って処方したとて副作用として致命的に裏目に出る場合があり、これが全ての患者に対しておおよそでも一律に効能があるワクチンを困難にしている理由で、これを知っていれば口が裂けても『ワクチン開発は容易』とは言えないのが現実と思います。
Posted at 2020/04/28 02:17:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | COVID-19(by SARS-CoV-2) | ニュース
2020年04月22日 イイね!

今更毎度『3密』、『8割』、『ステイホーム』としか言えないのは愚か過ぎる?

本当、見るたびに中身の無さに呆れて果ててしまいます。

感染者が全くいない中で『3密回避』だの『面会8割減』だの言うのであれば全くのナンセンス。

しかし、それがわからないから『3密回避』だの『面会8割減』だの言う運否天賦のアバウトな統計的話になる。

ただ、その様なアバウトなアタマでは、『個別の感染防止対応が穴だらけ』のヤバイ生活環境さえ見逃してしまうでしょう。

端的に言うと、真に必要なことは『外出したら絶対に物に触らない』(触ったら必ず洗うか殺菌処理する)くらいの心がけです。
特に、手指では不特定多数の人が触れたであろう物には絶対触らない心がけが必要で、『手洗い、うがい』といった関連として第一に訴えかけるべきことでしょう。

前述の『手指では』件。
実際問題、市中でかなりできていないケースが多いと思います。

病院の再来受付機、診療費清算機、ATM、各種券売機、改札のタッチ、エレベータのボタン、エスカレータの手すり等で、直接触らない様にしている方はほとんど見かけませんし、機器の前の警告もありません。
ほぼ全てが平時のままです。

その様な状態で、手も洗わずに顔を触ったり、物を食べたりすれば、直前に感染者が触っていた場合に確実にウィルスが転写して感染する可能性が極めて高くなりますので、『感染経路不明』の中にかなり埋もれているのではないかと思います。

本来重視して対策しなければならないのはそういった項目のはずです。

状況を見ていると、『たまたま『エアロゾル』的な感染のケースが多いことで、対策がヒットしているに過ぎない』、それが現実でしょう。

『感染タイミングは一瞬』

たとえ8割削減したところで、残る2割の面会が100%感染者であったとしても、常日頃から上記の点を意識していれば感染は防げるでしょうが、それができなければ感染は防げません。

感染者治療においても同様で、前記の如くの本質を伝える大号令がほとんど見られないことから、医療従事者の感染も広がり、医療従事者が多大な不安を持ってパニック状態になることを助長することにもなっている様にも思います。

『疑わしきは罰する』とは言っても、曖昧な規制のアナウンス。

確かに効果はあると思います。

ただ、明らかに完全ではありません。

また、過去記事で『パルスオキシメータ』のPCR検査と並ぶ有用性を投稿しましたが、急激な悪化で亡くなられる方が出始めている昨今でも、未だにその有用性はほとんどアナウンスされていません。

そう考えて来ると、専門家会議は暗に意図的に『集団免疫を狙っている』のか?とさえ思えますし、市中の感染者が増加して行くと、現アナウンスでは結果的にそうなるでしょう。

私が台湾、ニュージーランドばり?の『入国拒否』を自民党本部に提言したことは完全スルーで後手後手の大失敗。
グローバルに八方美人になり過ぎて、気付けば事業補償もできない借金地獄の債務超過国家に等しい状況。
配るマスクは不良品で、ほとんどの政治家は見るからに高級マスクを装着し、濃厚接触者となると報酬のカット無く公務から退く。
テレビの座談会では参加者の間隔を空けるしか能が無い。
『参加者全員が直前にPCR検査でもすればいい』と申し出る様な中身のある傑出した政治家はいないのか?
ほぼ政治家全てがが押しなべてうろたえた『裸の王様』ばかりの現状が全く嘆かわしいです。
Posted at 2020/04/27 17:40:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | COVID-19(by SARS-CoV-2) | ニュース

プロフィール

「『父の乳飲み!?』 異次元に安定、安全な粉ミルクの与え方か? http://cvw.jp/b/157799/47513362/
何シテル?   02/04 22:45
レガシィB4とR2乗りです。 長文は得意ですので、稀に長文ブログと長文パーツレビューがアップします。 一般世論・常識の本質・真実を、論理的多面的に追うことを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BE最終のS401です。グレイオパール。 ガソリン高騰以降かなり寝ていますzzzz。(涙 ...
ヤマハ マジェスティ250 ヤマハ マジェスティ250
お眠りの車両memoスクータ
スバル R2 スバル R2
初代A型のSグレード。シルキーホワイト。家内用ですが、ガソリン高騰で引き続き大活躍中です ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation