• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スピードアートのブログ一覧

2023年11月08日 イイね!

『今この映像がニュースになっています』という違和感を覚える特徴的な言い回しに放送打ち切りの危機さえ感じるのは私だけ?

いつも微妙に経緯顛末不詳とか何かと詰めの甘いめざまし8の『危険運転動画』ですが、2023/10/18 9:03ごろの『この日最も危ない運転』という新大久保の動画につき、見返せば見返すほど明確な『切り取りのやらせ』という懸念点が複数あります。

動画をよ〜くよく見てみますと、まずは動画の最初の短時間、左ウィンカーの点滅が見られます。

次にカットされる最後くらい、それなりの後方からの固定視点からの撮影とすれば、追い越したとされる車両の左窓の映り方が、直進車と考えるには異様に面が左を向いている様に見えます。

直後続の撮影であればまだしも、タイミング的なラストカットとしては、直進と言うにはこの角度にかなり違和感がある様に見えます。

前述のウィンカーの点滅が決定的ではありますが。

併せて、車両下方の横断歩道と思しき路上表示のパターンに対する車両移動の相対方向が直進と言うより左方向に向かっています。

もしそれが当該交差点のその車両の左折であれば、二輪車は単純な『側方通過』とも解釈でき、普通車幅の極端な蛇行の進路変更をするでも無ければ、極めて『あるある』なケースです。

そもそもが『トリミング動画』で、『危険』を立証するにはいかにも中途半端で、無理やり詰め詰めで作成されています。

少なくとも『この後の追い越された車両が、間違い無く左折せず直進した』ないしは『追い越したとする二輪車が対向車と正面衝突しそうになった』とかいったところまで無いと、『この日最も危ない運転』とは全く言えないでしょう。

逆に左側方を走行していたとするなら、巻き込みの危険すらある状況です。

となると、むしろ二輪運転者は動画上の『冤罪』ですらあり、もし私自身がその二輪の当事者だったとしたら、名誉毀損でありかなり迷惑な話と言えます。

対向の右折レーンには右折待ちが停止しているのも確認でき、それが無理やり右折に入るでもするなら、その方が明らかに危険運転でもあります。

これほど疑わしい点が複数ある動画にも関わらず、その日の出演者が誰も気付かなかったとは思えません。

いったい真実はどうだったのか、明確にすべきと思います。

かの玉川さんの謹慎?を思えば、倉田さんほかはそれ以上の責任がある様にも思えます。

もし、この懸念が正しく、意図的に左折動作を見せない様にカットしていたとするなら、確実に放送倫理(BPO)的に問題があろうかと思います。

この様なことは永年続いた『とくダネ!』ではほぼほぼ感じなかったところに、小倉さんのさり気ない『偉大さ』を感じます。

恐らく、この様な内容には、必ず「これおかしいんじゃね?」と物申してたんでしょうね。。。

Posted at 2023/11/08 16:07:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 企業倫理 | ニュース

プロフィール

「『父の乳飲み!?』 異次元に安定、安全な粉ミルクの与え方か? http://cvw.jp/b/157799/47513362/
何シテル?   02/04 22:45
レガシィB4とR2乗りです。 長文は得意ですので、稀に長文ブログと長文パーツレビューがアップします。 一般世論・常識の本質・真実を、論理的多面的に追うことを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

   1234
567 891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BE最終のS401です。グレイオパール。 ガソリン高騰以降かなり寝ていますzzzz。(涙 ...
ヤマハ マジェスティ250 ヤマハ マジェスティ250
お眠りの車両memoスクータ
スバル R2 スバル R2
初代A型のSグレード。シルキーホワイト。家内用ですが、ガソリン高騰で引き続き大活躍中です ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation