• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

淀川警備保障のブログ一覧

2025年11月20日 イイね!

ガレージ(物置小屋)にネズミが入った ネズミ注意

ガレージ(物置小屋)にネズミが入った ネズミ注意
今度書くよと言っていた不快重要ネタがこれ 過去の記事はクマネズミ 今回の記事はハツカネズミと推察されています 進入路は掲題図のシャッタレール横にある12ミリ合板一枚分の隙間 これを建設した人の計測ミスだと思うのですが 右側のみこのような合板一枚分の隙間があったのです 今度埋めておくかと思っていた ...
続きを読む
Posted at 2025/11/20 12:32:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年11月12日 イイね!

トロン(アレス)など

トロン(アレス)など
トロンの第3弾 まさかの15年ぶり新作?ネタ切れか? 結果的にD配給配下になったもののD社の作品では唯一好きなコンテンツ 忙しくてそんな暇ないなと思ってたら打ち切られてしまう 木曜の最終日になんとか観に行けました 主要映画館は4週で打ち切りのようだったので興収はたいしたことないか 事前の評価か ...
続きを読む
Posted at 2025/11/13 00:01:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年11月07日 イイね!

ブルーなど

ブルーなど
生活拠点との関係で 海上自衛隊ものは有利ですが航空自衛隊関係は遠すぎ&近年混みすぎなので めったにいけないのですが先日の入間のブルーインパルス現地で見ました 厚木、横田、入間、茨城どれも微妙に遠くてなかなか機会がない 車検は通過しています 前回で正式にマル改になったので引っかかることもなく ...
続きを読む
Posted at 2025/11/07 13:48:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月10日 イイね!

現時点でできることはもうないので車検にいきます

現時点でできることはもうないので車検にいきます
中距離試走でコロナ渦以降定番となっていたいつものコースに持ち込んだ しかしながら大黒PAはもはや通過することすら危険なこととなったため そこを省いたコースで走行するとここになる 生駒山上遊園地しかり大好きだったスポットがインバウンドという害悪につぶされることの虚しさよ 記録 スタート距離は ...
続きを読む
Posted at 2025/10/10 01:13:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月07日 イイね!

将来の農業(サツマイモ二期作してみる)

将来の農業(サツマイモ二期作してみる)
長きにわたる宇宙歴の中では 地球の微々たる気温の上下など物理の理でしかないのですが 平均気温が上がって熱帯雨林気候に傾いているのは事実なので 日本の農業においても食っていくには色々工夫が必要かと思います コメ不足のニュースでやっていましたが 米の収穫時に長めに残して収穫し二期作に持ち込んでいる農 ...
続きを読む
Posted at 2025/10/07 02:35:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月03日 イイね!

車検整備兼やりなおし2025 部品リスト

車検整備兼やりなおし2025 部品リスト
JW1はかっこよい ボルトとか細かい入手容易な部品を除くと交換部品は以下のようになりました だいぶやり直したので物量が多い ゴム系はやはり必然的にめちゃ多くなる ヘッドカバーパッキン ヘッドカバーボルトパッキン4 クランクオイルシール ラジエターキャップ タイミングベルト タイミングベルトテン ...
続きを読む
Posted at 2025/10/03 13:48:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月28日 イイね!

例 点火時期 改造シフトロッド部調整 他

例 点火時期 改造シフトロッド部調整 他
JW1トゥデイ2か月ぶりに走行可能となり2ソーティ消化 3月最後に走行しておりましたので稼働させたのは半年ぶりです タイベルその他問題ありそうなところを挙げていましたが 信頼性に不安があるため動かすことを禁じていた次第です 本番走行に向けて距離を伸ばしていきます やはりいつも通り点火時期にひ ...
続きを読む
Posted at 2025/09/28 22:38:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月27日 イイね!

例 燃料タンクまわり その他

例 燃料タンクまわり その他
現状トゥデイのバーンインは成功していますが審議入りしています 改造車(部品なくてやむを得ず)は難しいと痛感 燃料タンク周りはOKだったのでぽとり作業ログ記載 以前燃料タンクポンプ周りを覗いたときインブリードの純正赤ライン使用だったことを 確認して以来交換対象としてマークしていましたので エ ...
続きを読む
Posted at 2025/09/28 00:17:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月20日 イイね!

例 タイロッドエンドブーツ その他

例 タイロッドエンドブーツ その他
ドライブシャフトをやったら目に入ったが タイロッドエンドブーツの状態が車検でやばい感じ いつ交換したかは不明だが一回はしているかも? とにかくやらなければいけない作業がどんどん出てくる あまりやらないがやったことはあるのでSSTは所持しており タイロッドエンドを分解 エッジが固くて叩き ...
続きを読む
Posted at 2025/09/20 01:51:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月14日 イイね!

例 タイミングベルト周辺 2025

例 タイミングベルト周辺 2025
「自分でエンジン出したり入れたりするヤツが一番かっこいいんだ  でもたまにミスだってするぜ・・!!」 時間使わずリカバれたので問題になりませんでしたが今度やるときはM12ヘリサートだなと。 ウォポンの設置位置に沿ってオイルストーンで磨く そして設置したら前に書いたような状態に テンショ ...
続きを読む
Posted at 2025/09/14 01:45:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ガレージ(物置小屋)にネズミが入った ネズミ注意 http://cvw.jp/b/1578422/48775525/
何シテル?   11/20 12:32
積年の同志くらげ@JW1氏が登録するというので捨て置けぬということで追随した次第 現在趣味のリソース全体を100とすればクルマは今現在10程度 農業30...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23456 78
91011 12131415
16171819 202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
古い銀塩写真に写っているそのクルマは、今もガレージに置かれている。 廃車にしますよと言 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
知り合いの方は私というとこのロスマンズトゥデイJW1ホンダの印象が強いかと思います。 事 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation