• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

淀川警備保障のブログ一覧

2025年10月03日 イイね!

車検整備兼やりなおし2025 部品リスト

車検整備兼やりなおし2025 部品リスト
JW1はかっこよい ボルトとか細かい入手容易な部品を除くと交換部品は以下のようになりました だいぶやり直したので物量が多い ゴム系はやはり必然的にめちゃ多くなる ヘッドカバーパッキン ヘッドカバーボルトパッキン4 クランクオイルシール ラジエターキャップ タイミングベルト タイミングベルトテン ...
続きを読む
Posted at 2025/10/03 13:48:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月28日 イイね!

例 点火時期 改造シフトロッド部調整 他

例 点火時期 改造シフトロッド部調整 他
JW1トゥデイ2か月ぶりに走行可能となり2ソーティ消化 3月最後に走行しておりましたので稼働させたのは半年ぶりです タイベルその他問題ありそうなところを挙げていましたが 信頼性に不安があるため動かすことを禁じていた次第です 本番走行に向けて距離を伸ばしていきます やはりいつも通り点火時期にひ ...
続きを読む
Posted at 2025/09/28 22:38:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月27日 イイね!

例 燃料タンクまわり その他

例 燃料タンクまわり その他
現状トゥデイのバーンインは成功していますが審議入りしています 改造車(部品なくてやむを得ず)は難しいと痛感 燃料タンク周りはOKだったのでぽとり作業ログ記載 以前燃料タンクポンプ周りを覗いたときインブリードの純正赤ライン使用だったことを 確認して以来交換対象としてマークしていましたので エ ...
続きを読む
Posted at 2025/09/28 00:17:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月20日 イイね!

例 タイロッドエンドブーツ その他

例 タイロッドエンドブーツ その他
ドライブシャフトをやったら目に入ったが タイロッドエンドブーツの状態が車検でやばい感じ いつ交換したかは不明だが一回はしているかも? とにかくやらなければいけない作業がどんどん出てくる あまりやらないがやったことはあるのでSSTは所持しており タイロッドエンドを分解 エッジが固くて叩き ...
続きを読む
Posted at 2025/09/20 01:51:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月14日 イイね!

例 タイミングベルト周辺 2025

例 タイミングベルト周辺 2025
「自分でエンジン出したり入れたりするヤツが一番かっこいいんだ  でもたまにミスだってするぜ・・!!」 時間使わずリカバれたので問題になりませんでしたが今度やるときはM12ヘリサートだなと。 ウォポンの設置位置に沿ってオイルストーンで磨く そして設置したら前に書いたような状態に テンショ ...
続きを読む
Posted at 2025/09/14 01:45:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月12日 イイね!

例 クランクシャフトオイルシール と周辺

例 クランクシャフトオイルシール と周辺
エンジンとミッションの間の部分の整備の記録メモ フライホイールはどうしても露出しているのでやや錆びる 黒線はTDCで2本線はアクティの点火位置、1本線はトゥデイの点火位置 このフライホイールはアクティのものなので両方記載しておいている クラッチプレッシャプレートを取り フライホイールをとる ...
続きを読む
Posted at 2025/09/12 02:32:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月10日 イイね!

例 ドライブシャフト再構築

例 ドライブシャフト再構築
ドライブシャフト挿してストラットねじ止めしてタイヤ戻しとこ って思ったらドライブシャフトブーツがあかん状態だったので 全部のブーツをやり直します 2007年の落成時にURWにリビルトに出したものを使っていました あれから18年経ってますからゴムブーツがよくない状態になっているのは 考えてみれ ...
続きを読む
Posted at 2025/09/10 02:12:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月02日 イイね!

トゥデイのエンジン搭載11年ぶり7回目

トゥデイのエンジン搭載11年ぶり7回目
JW1のエンジン搭載完了 1.5か月で手直しして戻せたらのならこのようなデータ不足の車では何とか及第点では オンボードの部品手直し程度ならちょこちょこ時間を作ってできるが 重作業はまとまった時間が無いと難しい 色々あったが折り返し点到達 しかしながら半世紀直前の劣化具合から宿題も多い状況です ...
続きを読む
Posted at 2025/09/02 22:15:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月31日 イイね!

200Vエアコンの実効電力測定

200Vエアコンの実効電力測定
エアコンを換装(増設)したため 三菱電機霧ヶ峰 MSZ-JXV561S-W(2011)5.6kw 三菱電機霧ヶ峰 MSZ-ZW4024(ZXV)(2024)4.0kw にたもの同士両者の使用時実効電力をみてみます 巷で言われている通り買い替えたほうが得なのかどうか問題 20A200Vのコンセ ...
続きを読む
Posted at 2025/08/31 02:41:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月18日 イイね!

アシスト自転車のリアタイヤ交換

アシスト自転車のリアタイヤ交換
電動アシスト自転車のリアタイヤがパンクしたので タイヤとチューブをセットで交換します よくよく書いていますが自転車ってアナログ調整的な機械なので 数年も経つと寿命や甘い箇所がいろいろ出てきます 電動機付属自転車ははじめてですが整備に慣れていかないといけません いろいろ学びとノートがあったのでメモ ...
続きを読む
Posted at 2025/08/18 01:45:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「車検整備兼やりなおし2025 部品リスト http://cvw.jp/b/1578422/48691052/
何シテル?   10/03 13:48
積年の同志くらげ@JW1氏が登録するというので捨て置けぬということで追随した次第 現在趣味のリソース全体を100とすればクルマは今現在10程度 農業30...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   12 34
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
古い銀塩写真に写っているそのクルマは、今もガレージに置かれている。 廃車にしますよと言 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
知り合いの方は私というとこのロスマンズトゥデイJW1ホンダの印象が強いかと思います。 事 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation