• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

淀川警備保障のブログ一覧

2024年11月30日 イイね!

ねんがんの

ねんがんの
壁掛け家庭用エアコン少なくとも三菱は 25モデルが出る前後の昨年型が春先までは安く推移するうえ 高機能機の高容量機で誤差は気にせずに早めに確保に動きました 予告通りのZXV(Z)です FLとFZは特殊機なのでそれは除くと 通常フラッパーのクロスフローファンモデルはG<A<B<J<Zなのですが な ...
続きを読む
Posted at 2024/12/01 00:15:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月25日 イイね!

木組み工程など

木組み工程など
ひと月一度落とさないとそこが消えるのでとりあえず 本意ではない形で工数が確保できたこともあり ここ3週間で加速度的に進捗があり速度的に全く日記はおいつけない これはゲーミング床下 木組みと電設両方できるからめんどくさい構造も可能ということ 建売程度では木組みした後電設で一方通行なので凝った工事は ...
続きを読む
Posted at 2024/11/25 00:30:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月14日 イイね!

室内スイッチの位置変更

室内スイッチの位置変更
ガレージは床がGL同位なので新たに床を作ると高さが変わります 高さが変わるとそれに合わせて作ってあるコンセントやスイッチの位置も 人間工学的に新しい床の高さに合わせてやる必要があります コンセントは確実に新しい床の梁に接触する位置ですので移動必須 コンセントは現住宅では下端が床から200ミリ ス ...
続きを読む
Posted at 2024/10/14 23:12:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月06日 イイね!

不要なデカブツが増える

不要なデカブツが増える
情勢は想像できる通りですが 既存のシェルタはすでに解体されています 移動先の床面積は減るものの容積はそれなりなのですが 新築でない移動で工事を伴うものは荷物のバッファ領域が無いのが厳しいところです 完成後も行き場のないデカブツごみが出てきて頭が痛いところ 現名称モノタロウラック 中量重量ラ ...
続きを読む
Posted at 2024/10/06 23:30:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月23日 イイね!

蛍光灯の生産全面停止 で 工事が追い付かなくなる問題

蛍光灯の生産全面停止 で 工事が追い付かなくなる問題
ことのとっかかりはダウンライトに入れ込んでいた斜光LED電球が切れたこと リビングのダウンライトにも巻き型蛍光灯を使用していることもあり 蛍光灯の生産停止問題から交換を気にしていました 蛍光灯が生産停止になるのは別にいいのですが ブラウン管CRTを2台いまだに保持している身として この手の問題 ...
続きを読む
Posted at 2024/09/23 02:08:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月23日 イイね!

作業場 床表面部分移植 新設

作業場 床表面部分移植 新設
問題をややこしくしているのは 既存の部材を組み替えてできる限り流用して作ろうとしていること これはDIY特有の事象で 新築はもとより改築でもこのようなことは業者はしないから 部材の費用が抑えられる反面手数と手間が異常にとられることになる この図でいう上部分は移設先に流用する スタイロフォームとそ ...
続きを読む
Posted at 2024/09/23 01:11:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月09日 イイね!

生駒山上遊園地のスケートリンク(判明)

生駒山上遊園地のスケートリンク(判明)
裏付けを取ろうにも昨今のWEBにはろくに資料が落ちていない と書いた生駒山上遊園地にあったスケートリンクですが めちゃくちゃまとまったサイトがありましたので解決みたいな感じです この現駐車場の奈良側に隣接する建物(廃墟)がありますが これがスケートリンクのハウスだったとのことです なのでスケー ...
続きを読む
Posted at 2024/09/09 23:12:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月29日 イイね!

作業ログ マルチツール 床新設作業

作業ログ マルチツール 床新設作業
8月なにもアップロードしていなく保存ログが切れちゃうのでなにかを提出 ネタはいくらでもあるがそういう時間はないから 図のマルチツールを購入 BOSCH製 ヘヴィーな使用なので100V接続を選択 バッテリ駆動ではないということでマキタを選ばなかった マルチツールを作り出した元祖はBOSCHというこ ...
続きを読む
Posted at 2024/08/29 21:39:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月26日 イイね!

人類は忘れていた・・・

人類は忘れていた・・・
6月はムカデの当たり月だということを… 天井裏バルサンと家の周り粉を忘れていたらがっつり寝てるときに噛まれた 家の中で遭遇2件発生 初噛まれ 表図はピピミソフビです 久しぶりにでけえの取りてえなあと 某クレーンゲームYouTuberが宣伝してたりするベネクスにいってとってきました 色々いわれて ...
続きを読む
Posted at 2024/07/26 22:34:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月17日 イイね!

室内機覚書

室内機覚書
屋外と連絡する収集ボックスがこんな感じになるので 新規設置の屋内管でPF16とかありえない 通らないからこの場所のみPF22に改装しているほど 屋内は全部CD16で張られているので途中で切断して外に出る部分のみPF22に変更してある この場所で色々組みかえて各部屋に分配する 主に電源線が出て ...
続きを読む
Posted at 2024/07/17 00:07:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「例 タイミングベルト周辺 2025 http://cvw.jp/b/1578422/48653378/
何シテル?   09/14 01:45
積年の同志くらげ@JW1氏が登録するというので捨て置けぬということで追随した次第 現在趣味のリソース全体を100とすればクルマは今現在10程度 農業30...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 23456
789 1011 1213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
古い銀塩写真に写っているそのクルマは、今もガレージに置かれている。 廃車にしますよと言 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
知り合いの方は私というとこのロスマンズトゥデイJW1ホンダの印象が強いかと思います。 事 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation