
コーナン最近いまいち…って話を過去にしたと思うんですが
表題通りで
コーナンの本社に近い購買部門の担当者にネットに精通した優秀なのがいるのでは?という話
今年の夏前の話なんですが
外遊びするときに使っているパワー森林香が切れたので
あ~これネットじゃないと見つからないよねって通販で買ったんですよ
そのあとコーナンに行ったら置いてあるんですよパワー森林香が…
こんなニッチな使っている人ならわかるマイナー物品を置くのか…
しかも通販より値段ちょっと安いやん…
と思った
後日
ネットにて「ピーピースルー」という商品のレビューで
この配管洗浄剤はよく配管つまりを改善できるが
誤ってリクシルのカラリ床に落としたらその部分がピカピカになったというレビューを見て
ネットで購入してやってみたら新築の時の輝きが戻りました
黒(茶)ずみはカビなのですがそれがとれたので足触りも改善していいことづくめです
歯が直角のたわしをつかってだいぶガッシガッシやらないときれいにならないのですが
根気よく繰り返すと(私は部位ごとに数日に分けて作業しました)ほぼ完全にきれいになります
メタルクリーンもアルカリ性なので似たような効果はあったのかもしれませんが
過去にやった時にはきれいになりませんでした
このピーピースルーは使ってみたらわかるのですがだいぶアルカリ成分が強いです
目に入ったら危険だと思うので注意しよう
あまりに感動して作業を進めまくったので汚かった時の画像がもう撮れません
で
最近コーナンに行ったらお掃除コーナーにピーピースルー置いてやんの
お前は俺を見てるの?ジョセフジョースターなの?
ビッグデータ解析なの?
たぶんアマゾンのレビューとか売れ行きをチェックして
売れ線と思った商品を購買対象にしているのではないかとおもうのだがどうなのだろうか
なのでほかのジャンルの商品でもあるのだと思う
消費者を実店舗に回帰させたいという戦略なのであればなかなかなもの
脳死で Z 7
Posted at 2021/12/25 01:12:53 | |
トラックバック(0) | 日記