• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

淀川警備保障のブログ一覧

2022年05月04日 イイね!

狂気の沙汰

狂気の沙汰ぼちぼち処理できています

チャイルドシートをJW1に装着する日が想像より早くやってきた

この規格レベルの軽自動車に現代版チャイルドシート
狂気の沙汰である
これはもう遊園地の絶叫マシンに匹敵する兵器である

助手席にチャイルドシートつけるなよ →
後ろ向きの乳児体制ではない & この車にエアバックなど存在していない
かつ 後部座席は事実上存在していない

それはいいとしてシートベルトの形式が長年謎だった
というかチャイルドシートとシートベルトの関係はISOFIXを含む今でも混沌としていて
なかなか難しいものがあります



これは前乗ってたヴィッツなのですが
こいつのシートベルトがいわゆる
「ALR」
●チャイルドシート固定機能付シートベルト(ALR〔自動ロック〕付きELRシートベルト)
通常はELR機能ですが、シートベルトを全て引き出せばALR機能(自動ロック付巻き取り装置)に切り替わり、巻き込み方向にのみ動きますが、引き出せなくなります。チャイルドシートの取り付けに緩みが生じにくく、取り付けが比較的容易です。

だったのですね

シートベルトを最後まで引き出すと元の位置に戻りきるまで戻り続けるというものです
子供がいじって首が締まって窒息死する事件が過去よくあったことを覚えている方も多いと思います
私は現代の車の後部座席は基本的にこの方式のシートベルトを採用している=チャイルドシートが固定できる
と思い込んでいたのですね

間違いに気づいたのがシエンタに乗り換えた後です
シエンタ(2014)の後部座席のシートベルトが「ELR」だったのです
2005年式のヴィッツがALRで2014年式のシエンタがELRです

●ELR式(緊急ロック式)シートベルト
通常はシートベルトを自由に引き出せますが、急ブレーキなどの衝撃を感知した時のみシートベルトがロックする機能(ELR機能)を備えたものです。

↑↑↑
そうか~ってそんなレベルならトゥデイでも同じやん…

こんな感じです
チャイルドシートの安全な取り付け方について

ALRは上記のような事故が多発して最近の車には採用されなくなってきているようなのです
2点式に取り付けるものがないのは合点いくとして
それはどうなんだ?と

やはりこの点は気になる方がいるようで安全面で退化するとはなにごとと提唱しているようです

ELRでもチャイルドシートはなるほどがっちり固定できてしまうのです
ロック機構が正常に働いているという前提ならそうでしょうが
ん~
ALRのがいいって
Posted at 2022/05/04 20:50:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「LTO6 だがSAS29Pinに電源がない場合 http://cvw.jp/b/1578422/48560231/
何シテル?   07/24 08:05
積年の同志くらげ@JW1氏が登録するというので捨て置けぬということで追随した次第 現在趣味のリソース全体を100とすればクルマは今現在10程度 農業30...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

12 3 4567
8910111213 14
151617181920 21
222324252627 28
293031    

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
古い銀塩写真に写っているそのクルマは、今もガレージに置かれている。 廃車にしますよと言 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
知り合いの方は私というとこのロスマンズトゥデイJW1ホンダの印象が強いかと思います。 事 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation