• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

淀川警備保障のブログ一覧

2022年05月14日 イイね!

行っていました(生駒山上遊園地 再訪)

行っていました(生駒山上遊園地 再訪)レトロネタにつきまして
もうだいぶ前の話になりますが
生駒山上遊園地に再訪しています

3月の開放直後ぐらいにいっているぜ
平日とはいえ春休み期間中だったのでなかなかにぎわっていた
がんばれ近鉄

カメラもZ7になったので高画質で取材してやるぜと思いましたが
やはりそれほど有効な記録は残せずですが紹介します



射撃コーナーの真横にある見覚えありそうなこいつら
電源入っているのがまた



同じ建屋にある前にも紹介した風船販売機
新色のピンクを追加
ヘリウムガスの高騰により200円が300円になりました
ゴム製の風船に入れるのですぐ抜けますがご愛敬
そもそもヘリウムってどうやって製造するねん…(工学部化学科)



こういうゲームを格納しておく建屋がそこかしこにあるんですよね
左側の食堂はシーズンゆえに開業中



この建屋の中はこんな感じ
入口近くにあるバイクの乗り物が町工場のおっさんが適当に作ったやろ感満載でお気に入り



表題図の中央建屋にあるのがパジェロ
まだ健在です



山頂SL正面の建屋にあるのがNEWUFOキャッチャー



NEWUFOキャッチャーとUFOキャッチャーDX2
だいぶ古いものですが現役です



アームの下降がテレスコピック式なんですね
とれねえ

南端にミュージックエキスプレスがあるんですが
前回スルーしていたのですが今回乗りました

譲渡ものかと思ったら元々全国に結構あるんですねこれ
ディズニーシーにもあるんだってさ

横浜ドリームランドを思い出すなと思ってWIKIを見てみると
色々と衝撃的な事実が

横浜ドリームランドにあったミュージックエクスプレスはクウェートに譲渡された
ヘイヘイおじさんは2021年に逝去された ← エエエエェ…絶句
Posted at 2022/05/14 02:15:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「LTO6 だがSAS29Pinに電源がない場合 http://cvw.jp/b/1578422/48560231/
何シテル?   07/24 08:05
積年の同志くらげ@JW1氏が登録するというので捨て置けぬということで追随した次第 現在趣味のリソース全体を100とすればクルマは今現在10程度 農業30...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

12 3 4567
8910111213 14
151617181920 21
222324252627 28
293031    

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
古い銀塩写真に写っているそのクルマは、今もガレージに置かれている。 廃車にしますよと言 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
知り合いの方は私というとこのロスマンズトゥデイJW1ホンダの印象が強いかと思います。 事 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation