• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

淀川警備保障のブログ一覧

2022年05月22日 イイね!

給湯器を発注してみたのですが

給湯器を発注してみたのですが現状はリンナイ製RUF-A2400AWで11年目
エラー721または722がたまに出現し使えなくなります
フレームロッド周りの炎検知機能の何らかの劣化と思われますが
だましだましは使用できています

しかしながら昨今の情勢もあり給湯器が急には手に入らないということもあり
資格も取ったし前だおしで本体機器だけ発注しておきました

5/10に注文したのですが何時届くかお楽しみに
価格コムの価格推移をみて今なら一か月ぐらいで来るんじゃない?とやってみましたが
なんか状況見ると8月ぐらいになりそうな気がしてますね…

それにしても標準装備の注文住宅でしたがフルオート機を設置してあったのは意外でしたね
私はオート機と思っていたのですが調べてみるとこの機能はフルオート機だそうです




まえにトゥデイ乗ったときに見えてショックだったんですが
吹き出し口のルーバーが2枚ほど折れていまして修正です
組んだ時に見ているはずですが壊れたところでよく見るとめちゃ安っぽい作りになってますね
5枚あるうちの1枚しか軸リンクになっておらず
残りは単なる薄いプラだったとは…



まさか35年も乗るやつがいるとは設計者も思っていなかったからでしょうが
ここは弱いとおもわれるので私も80年代グッズは装着せずに大事に使ってきました
缶ホルダーがなかった時代の車ってルーバーに缶ホルダーつけるグッズがあったんですよね
やわらかい接着剤でつけたらうまく修正できました

ここも当時ダッシュ同様新品は取れず解体からせこせこ集めてはいたようですね
Posted at 2022/05/22 01:46:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「LTO6 だがSAS29Pinに電源がない場合 http://cvw.jp/b/1578422/48560231/
何シテル?   07/24 08:05
積年の同志くらげ@JW1氏が登録するというので捨て置けぬということで追随した次第 現在趣味のリソース全体を100とすればクルマは今現在10程度 農業30...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

12 3 4567
8910111213 14
151617181920 21
222324252627 28
293031    

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
古い銀塩写真に写っているそのクルマは、今もガレージに置かれている。 廃車にしますよと言 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
知り合いの方は私というとこのロスマンズトゥデイJW1ホンダの印象が強いかと思います。 事 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation