
一号車のルーフライニングですが
車両作成時に新品を使用していました
しかしながら最近の管理の悪さからすこしカビ汚れが
あいつあまり乗らないと湿気ですぐ汚れますねビニール内装
これは二号車から取ったライニングを清掃したものです
現車はこちら
洗ったものはこれより圧倒的に汚かったですが
洗ったらそれなりになります
新しめなので裏のスポンジがあまり朽ちておりません
しかしこのスポンジはまあ廃止してもいいのかななど
清掃したものに張り替えました
前側が引っ掛かっているので外すときは前から
装着するときは後ろ側からです
ビニール天井なのでグイっと引っ張るコツがいる形式
ライン上でさーってやっているアレですね
新品を装着したことがある人間のネタとして
ルームランプが取り付いてある真ん中の切れ目は新品部品には付いておりません
なので自ら切る必要があるのですが失敗できないのでなかなかドキドキもんでしたね…
バイザーも洗っておきます
デスビ不具合からついでに総点検に回っていますが
やるべき補修部分が多すぎてな
Posted at 2022/09/23 22:57:58 | |
トラックバック(0) | 日記