• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

るりはりのブログ一覧

2016年02月19日 イイね!

忙しすぎるとロクなことがない、というお話

約1年前のお話ですがこんなことがありました。


ぎゃああああああああああっっっ!!!!!




……アレから1年。
車検の時に一緒に交換しよう! と思って放置していましたが……。
忙しさにかまけてすっかり勘違いをしていました。
車検の満了日、もうすぐじゃん!!!(爆)

慌ててクルマ屋さんに引き取って頂きました(爆)
ついでにコレもお願いします。
当時、皆様から沢山アドヴァイスを頂いていたので、保険屋さんに尋ねてみたんですよ。

『あーそれね。るりはりさんの場合、ちゃんと適用される車両保険に入っているから免責無しで交換出来ますよ(笑)』


……早く尋ねれば良かった……(号泣)
そんな訳で、暫く入院です(爆)
Posted at 2016/02/19 22:17:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2015年11月22日 イイね!

アレの答え合わせ

アレの答え合わせ











>アレのためにアレが必要だと思ったので注文したけれど、
>アレが安いので送料がもったいない気がして、
>ついついアレまで買ってしまいました。


前々回のブログですね。
アレばかりですが、ここでアレの意図を番号を振って確認します。

>アレ①のためにアレ②が必要だと思ったので注文したけれど、
>アレ②が安いので送料がもったいない気がして、
>ついついアレ③まで買ってしまいました。


ということで、アレは三種類あったのですね。
それぞれ答えを入れていきましょう。

>アレ①のためにアレ②が必要だと思ったので注文したけれど、
>アレ②が安いので送料がもったいない気がして、
>ついついアレ③まで買ってしまいました。




そんな訳で、貼ってみました。

こんな感じ。
ポルシェ魂2015ステッカーは、来年開催が決定したようなので、2016年版が貼れる様に少しずらして貼りました。
ということは、来年こそは参加しないといけませんね(爆)
全体の仕上がりはこんな感じ。

ちょっと国旗ステッカーが煩いかな?
思っていた以上に目立ちました(苦笑)




アレ③ですが。
これなんだろう? と思った方も多いのではないでしょうか。
実はコレ、こういう使い方をします。

これが……


こうなります。

ちょっとだけ豪華な気分?



そもそも、車検に向けてトラブル対応の準備をしないといけないはずなのですが、私ってば一体何をしているのだろう???
関連情報URL : http://vwmaniacs.com/
Posted at 2015/11/22 17:17:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2015年08月30日 イイね!

持病発症

持病発症昨夜は、退社後福岡へ飛び、飯友さんの『お疲れ会』でした。

















結局、今回の職場も『入社前の話と労働条件が大幅に異なる』ので、自身の生活に大きな負担となるため続けられない、ということで退社する事になりました。

私の仕事の都合上、スタートが大幅に遅くなったので、いつものように2軒3軒とはいきませんでしたが、今までの苦労話や今後の見通し等を色々と話してきました。



話に夢中で、写真を撮ったのが最初のコレぐらいしかない(爆)
近々また会う予定です。


今日はDラーへ行ってきました。
みんとさんのこの記事を読んでから『そういえば白G4さんもベースが無かった!』と気付かされて、近々交換しようと思っていたんですよね。

交換前


交換後

何処が変わったか、分かるかな???(苦笑)

ここのパーツの劣化はG4トラブルの定番箇所らしいのですが、現在の白G4さんの倍以上走って退役した銀G4さんでは発生していませんでした。なので、全然意識していなかったポイントでもあります。
Dラーで交換したのでエラい金額でした……(号泣)



そこで、つい気付いてしまいました。

あ……

ここもかよ……(溜息)
ここも銀G4さんでは発生しなかったんだよなあ……。
やっぱりグレードが低いと、こういう細かなところにお金がかかっていないのかしら???
Dラーで尋ねてみると
『修繕(既設貼りなおし)で6~8諭吉、張替え(新規内装へ変更)で10諭吉さんくらいですかね』
『新品は生地が選べますよ?(笑)』

だそうな。
ちょっと脱力してしまいました。



ようやく仕上がったと思ったんだけどな。
あーあ、どうしよっかなー(棒)
Posted at 2015/08/30 22:15:43 | コメント(9) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2015年01月11日 イイね!

治った!

治った!10日は会社の行事で『安全祈願祭』でした……今月二度目の(汗)












その神社へ向かう直前、DラーからTEL。

『原因がほぼ特定出来ました。これから交換作業に着手します。上手くすれば今夜、お渡し出来ると思います』



日曜日に預けて丸一週間、なんの音沙汰もなかったのでちょっと不安になっていたのですが、やはり原因究明に手こずっていたようです。

ということは、一週間お世話になったup!くんとお別れということですね(涙)
詳しい感想は次回に譲りますが、代車生活期間中、大変お世話になりました。
正直、思っていたよりも数段出来が良くて、本気で欲しくなってしまいました。
Dラーで乗り換える際にその話をしたら
『もうしばらくこのクルマ(白G4さん)に乗って下さい』
と(怖い顔で)念を押されてしまいました(爆)



Dラーからの帰路に飯友さんちに寄って、白G4さんの修理完了を報告。

クルマにはそれほど関心が大きい人ではないのですが、私の苦労を知っていて色々と気遣ってくれていたので、一緒にご飯を食べながら状況報告をしました。
すると……飯友さんから箱替えの報告が!
今度車検だと言っていましたが、こりゃまた随分思い切りましたね……。

一緒にご飯を食べながら、詳しいお話を聞きました。
休みのタイミングが合えば、納車の時に立ち会う予定です(笑)



さて、肝心の白G4さんですが。

無事解決したようですね。
結局原因が何だったのか? というと、犯人は『ガスケット』でした。
吸気側のガスケットが劣化していて、冷間始動時には隙間が開いていたそうです。
ここから余分な空気が流入する為に空燃比が狂って、アイドルが不安定になったりボトついたりするという症状を引き起こしていたのですね。
しっかりエンジンが暖まってしまうと、ガスケットも熱で膨張してしまい、この隙間を塞いでしまうので、一応安定してしまうのですね。
Dラーでは、この結論に至るまでかなり色々とチェックをしたようです。
また、原因を疑って交換した『スロットルバルブ』は、実はあまり関係無かった可能性も大きいという結果になりました(爆)
それを申し訳なく思ってくれたのか、結局スロットルバルブの交換代(部品代+工賃)と同時に行ったオイル交換代はサービスしてくれました!(驚)


今日はふくおはでした。
その向かう途中の運転が、もう楽しくて楽しくて!
やっぱり白G4さんは最高です!(爆)
Posted at 2015/01/11 21:20:43 | コメント(13) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2014年12月23日 イイね!

タイヤ雑感

タイヤ雑感日曜日に交換したタイヤ『MOMO OUTRUN M-3』の感想です。














まだタイヤの慣らし状態という事で走行距離は少ないし、高速道路や山道、雨天時の走行はここまでありませんので、インプレッションとかレビューとかいうレベルではありません。
単に感想……かな(苦笑)



まず第一に『軽い』と思いました。
直前のタイヤが『終わったスポーツ系タイヤ』ということもありますが、ハンドリングや加速、減速が非常に軽く感じます。
これは良い意味で、運転しやすいと感じています。
物理的なタイヤの重さも、もしかしたら軽いのかもしれません。

次に『乗り心地が良い』。
他の方のレビューを拝見すると、サイドウォールが軟らかいという声もあるようですが、峠を走った訳ではないので良く解りません。
ただ、路面の凸凹に対しては当たりが柔らかい印象です。



ATR・SPORTS 225/45/17


MOMO OUTRUN M-3 225/45/17

また、思っていた以上に『静か』ですね。
さすがにコンフォート系と判別されるだけの事はあります。
当家の白G4さんは全くの趣味クルマではないので、家族も良く乗りますので、静粛性や乗り心地の良さというコンフォート性能は無視出来ません。
そういう意味では、価格からみても良い買い物だったのではないでしょうか。



しかし、不満もないわけではありません。
比較すると、前回の『ATR・SPORTS』に比べてサイドウォールは完全に丸いです。
今ドキのタイヤの流行の形状なのかもしれませんが、サイドが立っていないのでタイヤが小さく見えますし、恐らく実際のタイヤ幅も同サイズでも小さいのではないでしょうか。
その分、低さや張り出し感では負けている気がします。


ATR・SPORTS 225/45/17


MOMO OUTRUN M-3 225/45/17

個人的には、もう少しタイヤとフェンダーの隙間が小さい方が好きですね。
ただ、今の用途や環境を考えると、これ以上のローダウンは出来ませんので、それがちょっと悔しいかな(涙)
もう少し一般道で距離を走ってタイヤの慣らしが終わったら、今度は都市高速環状線に行ってみようと思います。
最近、夜の環状線を走っていないので、ちょっとストレス溜まっています(爆)

その発散に、ついポチってしまいました(滝汗)

あーあ、こんなのばっか買ってどうするよ? 私……(爆)
Posted at 2014/12/23 21:21:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「侍戦隊シンケンジャーの一話と二話をようつべで見ているけど、やっぱ戦隊史上一番かっけえと思うなぁ!!!
殺陣とか殆ど時代劇なんだけどねー😅」
何シテル?   08/02 22:48
はじめまして、るりはりです。 女王様とお姫様と王子様をお連れしているので、クルマ趣味は一旦休業中。 しかし本当は大好きなので、あんなことやこんなことをし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

後席右側のドアロック?整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 10:53:31
シュアラスターループ パワーショット投入 161,493km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 21:50:32
令和3年 9回目キャンプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/01 21:04:37

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
5月22日、114,655kmにてようやく就役しました。 荷物が載って、車中泊出来るクル ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 白G4さん (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
最愛の銀G4さんが事故により退役されたので、その代替要員としておいで下さいました。 私に ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
代車がメインになりました(⌒-⌒; ) しばらくはこいつ一人と付き合います。 【追記】 ...
スズキ ワゴンR あーるくん (スズキ ワゴンR)
異動後の平日は通勤スペシャルとして爆走(?)しています(苦笑) やはり、腐っても軽自動車 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation