• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MOGt(もぐ)のブログ一覧

2013年06月29日 イイね!

ワークスチューニングサーキットデイ

長い名前(+_+)
2013第一回ワークスチューニングサーキットディ@TC1000
に参加してきました。



これはTRD,STI,無限、NISMOのワークス系チューニングメーカー4社の協賛によるサーキットイベントです。



プロドライバー陣も豪華(・∀・)
全員スーパーGT参戦中。




15分だけのお手軽な走行から、
15分×2,3ヒート+現役プロドライバーによるドラテク講習+講評と初心から上級者まで楽しめる内容でした。



こんな感じで山野さんがレクチャー

さらにプロドライバーが運転する各社デモカーの助手席に同乗できるサービス付き。



参加車両の内訳は
TOYOTA 21台
HONDA 49台
SUBARU 50台
NISSAN 11台
でした。
うち13台はBRZ!一割がBRZ!
86は11台!トヨタの半分は86
世相を表してますな~



最後のグループはまるでワンメークレース


スバルが誇るWRブルー's



印象としてはS2000が多いなあと思ってましたが、1番はインプレッサの28台。

変わり種としてはBRZの中を走るEV車リーフ!
意外や意外、いい走りをしてました。エンジンはないし、床下にバッテリーがあると低重心になって、いいコーナリングができるのかな~
気温が高くても温度や酸素濃度の影響がないのも有利そうですね。



今回の走行ルック。
初めてビニテを貼りました。これはこれでいいな(^O^)

約三ヶ月ぶりのサーキット。
その間にタイヤ+ブレーキパッドをアップグレード。

肝心のタイムはー
ベスト更新!タイヤの性能すげーw
一コーナーでズルズル滑らなくなりました。
でも相変わらず一コーナーのブレーキが残せないし、一ヘアでスピード落としすぎるし、最終でスピードのせられなかった(ToT)
いざ走りはじめると何も考えられなくなるんだよねー。白い彗星のいうとおり、やっぱり走りで重要なのは頭だな(・∀・)
涼しくなったら練習しよう!

一つ言い訳するなら、クリアラップがほとんど取れなかったこと。
1グループ12台と多いのもありますが、クルクル回るのが一台いまして・・・
何回イエローだせば気が済むんだろう。最終の立ち上がりに目の前で回られたときには・・・ね。(-_-メ)
代車で来たという話ですが、滑る理由がはっきりしているならマージン取って回らない走りをして欲しいものです。
一台ずつの走行ならともかく、走行会は限界を試すところではないですよ

最後は気に入ったデモカー!


山野さんがジムカーナ選手権で乗っているBRZ

nismo仕様のジュークとリーフ

kenjiさんの35w

みんトモさんの走行写真もたくさん撮ったんですが、フォーカスをAIサーボにしな忘れたのでブレブレでしたw


Posted at 2013/07/01 23:38:05 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「@SAM@ZN6 何号車の第3ドライバーにエントリーしたんでしたっけ?」
何シテル?   04/30 16:54
MOGt です。よろしくお願いします。 洗車が好きで、日の出とともに洗車場に向かい、朝日を浴びながら車を磨くのが趣味です。 暗い内に家を出て、だんだ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
2345 678
9 1011121314 15
1617181920 2122
2324 25262728 29
30      

リンク・クリップ

さっそく走ってきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/15 11:09:36
体調は万全!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 18:59:55
ミラー型ドラレコPRD81Cを取り付けたよ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 22:44:13

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
楽で実用的なレヴォーグに乗り換えました! これからはBRZと交互に豆腐の配達に使って勉強 ...
ホンダ フリード フリードさん (ホンダ フリード)
e:HEV, FF, シーベットブルーパール 実用性100,趣味性0で決めました。 初ホ ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
2019年11月25日納車 ハイゼットカーゴ 2002年式 S200V 5MT 購入時 ...
スバル BRZ 2代目BRZ (スバル BRZ)
2代目BRZ紹介 ODO31000km、2013年3月登録の車を中古で購入しました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation