• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

上尾の86の愛車 [トヨタ 86]

パーツレビュー

2014年7月13日

HKS GT SUPER CHARGER Pro KIT  

評価:
5
HKS GT SUPER CHARGER Pro KIT
とうとうやってしまいました…。

念願のHKS GTスーパーチャージャーを取り付けました~!
しかも自分で……(^_^;)

いやはやかなりの加工を伴いました。
グラインダーやサンダー、ドリル使いまくりましたが、全てホームセンターで揃う工具で取り付け出来ました。

作業時間は12時間!!
朝から深夜まで作業して何とか終了しました~。

キャンペーンでフラッシュエディターとインジェクターキットも付属していましたので、フラッシュエディターのスーパーチャージャー用のデータをリフラッシュして約250馬力使用になってます。

インジェクターキットは現車セッティングが必須なので、パワーに慣れてきたらショップにお願いしようと思います。(さすがに現車セッティングは無理なので…)


気になるインプレですが、回転を上げるほどパワーが出てくる感じです!
楽しくて回しまくってしまいます…(^_^;)

特に3速、4速のパワーの盛り上がり感、吹け上がり感は病み付きです!

高速道路もシフトダウンしなくても、6速入れっぱなしでグイグイ加速してくれるので、追い越しも楽ですね(^_^)v

今回のニューバージョンで純正エアクリーナーBOXを使用するように変更されています。
インタークーラーの大型化、パイピングの最適化等で、吸気音、吸気温度、吸気抵抗といろいろな物が低減されています。
実走行でも僅かにコンプレッサーの《ヒューーン》と過給する音が聴こえる程度で、大人のGTカーとしてピッタリの仕様ではないでしょうか。

首○高でのインプレは後日ブログにて…(まだ走りに行けてません…)


デメリットはやはり油温です!
水冷オイルクーラーを買ってありますが、時間の都合上まだ取り付け出来ていません…。

調子こいて踏んでると直ぐに110~115℃位まで上昇しちゃいます。

早くオイルクーラー付けねば…(>_<)


でもマイ86が本物のスポーツカーに変身して大満足で~す♪

定価410,000 円
購入価格360,000 円
入手ルートその他

このレビューで紹介された商品

HKS GT SUPER CHARGER Pro KIT

4.75

HKS GT SUPER CHARGER Pro KIT

パーツレビュー件数:165件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

HKS / GT SUPER CHARGER

平均評価 :  ★★★★4.69
レビュー:165件

HKS / GT SUPER CHARGER COMPLETE KIT

平均評価 :  ★★★★4.66
レビュー:79件

BLITZ / COMPRESSOR SYSTEM / コンプレッサーシステム

平均評価 :  ★★★★4.39
レビュー:203件

スポーツサービスジム / ジムゼ スーパーチャージャーキット

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:26件

TRUST / GReddy スーパーチャージャーキット

平均評価 :  ★★★★4.72
レビュー:47件

BLITZ / High Performance SUPER CHARGER PULLEY HI BOOST SET

平均評価 :  ★★★★4.19
レビュー:16件

関連レビューピックアップ

HKS GT2 SUPERCHARGER system PRO KIT BRZ ...

評価: ★★★★★

YR-Advance ナンバーオフセットステー

評価: ★★★★★

CUSCO ミッションマウントカラー

評価: ★★★★

プロコンポジット フロントバンパー Type2 S耐スペック

評価: ★★★★★

不明 アームレスト

評価: ★★★★★

エムリット MLITFILTER

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2014年7月13日 13:05
HKSスーパーチャージャーキットを自分で取付されたとはスゴイですね!!
ノーマルとは比べ物にならないパワーを楽しめてうらやましい (〃^∇^)

スーパーチャージャー取付でハンドリングはノーマルと変わってしまうのかなど、NAの86乗りとしては興味津々です!
ぜひ、首○高でのインプレも楽しみにしています o(^-^)o
コメントへの返答
2014年7月13日 13:21
めぐまさん、ありがとうございます!

確かにチャージャーやインタークーラーでフロントが重くなっていますが、いまのところ違和感は有りません。

むしろトルクが上がって立ち上がりが抜群に速いっす!

ただ…ブレーキと冷却系の強化はやはり必須ですね。

走りに行ったらブログにupするので、見てくださいね~!

プロフィール

上尾の86です。 トヨタ86に乗っているときにみんカラを始めましたので、このような名前になりました。 現在はトヨタ GRX133 マークX Gsが20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TOM&#39;S L.T.S.Ⅲ スロットルコントローラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/28 14:28:26
EXART iVSC Exhaust System / 可変排気コントロールバルブ付きマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/23 20:56:18
PGユニコーンガンダムを作る(その5)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/04 13:19:08

愛車一覧

トヨタ マークX G's ジーズ (トヨタ マークX G's)
ZN-6 86からマークX Gsに乗り換えました! 86も楽しくて良かったんですが、 ...
トヨタ 86 トヨタ 86
実用性を無視して久しぶりにスポーツカー買っちゃいました! また昔のようにストリートを走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation