• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やらわか洗車の"やらわか号" [マツダ ロードスター]

(野宿じゃない!)草津温泉ツーリング③

投稿日 : 2014年07月07日
1
草津温泉を目指すやらわか号。
碓井峠の鉄道むらでテンションを上げた後は、鬼押ハイウェイを進む。

途中通り雨に遭ったので、屋根をかけて進む。
丁度一番夏い時間帯なので、エアコンの冷風が心地よい。
2
鬼押ハイウェイからは雄大な浅間山が望める。
丁度雨もやんだので、幌を乾かすため車から降り、散策。
溶岩流の流れた跡が独特の奇石と地形を形成する。
その辺の石を拾うと、軽石程ではないが軽かった。
3
木陰の中をロードスターは心地良い風を受けつつ進んでいく。
助手席っていうのもたまんないねぇ。
目指す草津温泉は目と鼻の先だが、少し時間があるので寄り道を決意。
4
向かったのはつまごいパノラマライン。
そこには一面のキャベツ畑が広がる。

なんというか・・・北海道みたいですね。
遠くに見えるのは浅間山。
5
・・・空が広い。
6
嬬恋パノラマラインの魅力はその風景だろう。
小高い丘をいくつも駆け抜け、単調と思われがちなキャベツ畑の風景を様々に変えて見せてくれる。
日差しが優しくなりゆく時間帯に、オープンで走る事の気持ち良さは文章では表現できない。
7
このあたりは火山灰土の腐食土壌。
野菜がおいしく育つ訳だ。
サラサラの土質がロードスターの下周りを染めた。
8
このあたりにはキャンプ場が散在。
星もきれいだろうし、涼しいことだろう。

でも今回は、温泉旅館泊。
目指す草津温泉はすぐそこだ。

つづく。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2014年7月8日 0:05
こんばんは。

嬬恋、自分も大好きなドライブスポットです。
単にだだっ広いだけでなく、絶妙な高低差がなんとも言えないんですよね。
自分もいつかエアコン付きのオープンカーでドライブしたいです。(笑)
コメントへの返答
2014年7月8日 23:47
返事遅れてごめんなさいね。

嬬恋、当初行く気は無かったのですが、想像していたよりはるかに良いところでした。
高低差があって、高原特有の広々した景観が広がり、気持ち良いところでしたね。

そうですね、エアコンレスは過酷でしょう(笑)
あると便利ですよエアコンは。

プロフィール

「夏休み。生産から18年で生まれ故郷に一時立ち寄り。」
何シテル?   08/31 15:00
ドライブの記録目的にみんカラ始めました、やらわか洗車です。 “やわらか”ではありません。 なんかこう、もう少しカッコいい名前にすれば良かった・・・。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

交換した事はしたが・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 08:12:19
フロントガラス外周の隙間埋め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/22 16:21:05
和気産業 当たりブロックNo. 8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/11 23:06:34

愛車一覧

マツダ ロードスター やらわか号 (マツダ ロードスター)
2005年の発売月に生産された初期型NC1です。 不人気色ゆえ半年でカタログ落ちした、ノ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
ジムニーを売却後、やはり自分にはいろんなところに遊びに出かけられる四駆が欠かせないと気づ ...
スズキ ジムニー あぱっち号 (スズキ ジムニー)
人生をさらに楽しむための相棒として、JB23型ジムニー導入しました。 今まで出来なかった ...
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
自転車ほしぃぃぃって色んな人に言いまくってたら、貰えた(笑) 本格的に自転車にハマるほど ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation