• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかしばの"4代目ボル兄" [ボルボ V60]

整備手帳

作業日:2020年2月8日

ドアノブセンサー清掃

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
スマートキーの反応が去年の台風の爪痕(!?)で様子がおかしかったので、センサーのコネクター清掃と前後入れ替えをしてみました。なんせ急に予定がなくなり暇だったので(ぴえん)


ネット拝借して外し方は各ドア同じらしいのですが
どーも右裏ドアのカバーだけがなかなか外れなく……
外れたら内側の擦り傷が😂😂


そして右裏ドアセンサーに通信?ワイヤレス?のアンテナ信号が来ているらしく各ドアノブのコネクター数は6個で右裏の車両側の配線も6本来ているのですが、他のところは4本しか来ていなかった……わっつ?左右も同じだし実質4箇所総入れ替えできるということに?笑笑

とりあえず防水カプラーなのに中のコネクターは軽く腐食していたので磨いて接点復活剤を使い前後入れ替えました。

あっけなく治りました。
なんなら納車時より反応良くなりました。
60シリーズの持病なだけありますわww
今後またおかしくなったらコネクター磨いての繰り返しでいいのかな?防水しっかりしてみようかな?
なによりスマートキー復活したのでよしとします🤤


おしまい。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Volvo Cars App V5.42.0

難易度:

ヘッドライト交換

難易度:

バッテリー交換 一部トラブル

難易度:

オイル交換

難易度:

格安で!手に入れた!ぶつ!

難易度:

納車前車検整備。

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2020年2月29日 17:17
私も同じ症状でずーーーっと悩んでいました(;'∀')
 どうやってカバーを外すんですか?
以前ディーラーで接触不良と言われ接点復活材で治りましたと言われてその翌日にはまた駄目になってしまったので( ;∀;)

プロフィール

親父と3台のボルボライフを楽しんでます◎ うぃずころお家整備! 一応整備士← 整備記録やら頑張ろう2021……
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バッテリー リセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 09:23:07
ERST DRL コーディングレスキット V40(MB) 2017〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/23 00:08:06
T6 フロントブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/05 01:17:57

愛車一覧

ボルボ V60 4代目ボル兄 (ボルボ V60)
旅の相棒ボル兄(4代目) やっつけ整備記録
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
人乗せて遠征をする2代目青春カーくん 関西行ったり北陸行ったり雪山行ったりと 走り回って ...
ボルボ 940 エステート (ワゴン) ボルボ 940 エステート (ワゴン)
我が家の初ボルボ そして自分が生まれた時のベビーカー CLASSIC 装備よかったし周り ...
ボルボ V50 2代目ボル兄 (ボルボ V50)
わがまま言ってつけてもらった エクストラサブウーファー付きの 何だかレアなパッションレッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation