2024年3月
走る赤いちゃんちゃんこ(CX-5)を次男君に破格の値段で譲渡したのでメイン枠が空いた。 サブ枠だったこの銀シビ君をメインに格上げ。
色々Unfinished Businessが残っているので何とかせんとアカン。
https://minkara.carview.co.jp/userid/1588401/car/2628784/profile.aspx
ーーーーーーーーーーー
2024年1月
黒シビ君オーナーのホゼがエンジンとMXトランズミッションを載せてくれたので公道を走れる様にする方向で作業を進めるつもりな感じ。 と同時にみんカラ的枠組みを「サブ」に格上げしたった。
https://minkara.carview.co.jp/userid/1588401/car/1456043/8003236/note.aspx
ー----------------
2021年2月
諸事情により、手持ちのクルマが余ってしまった。銀シビ君には、空港内での移動手段として活躍してもらうこととになった。 「その他」に格下げした。
https://minkara.carview.co.jp/userid/1588401/blog/44831591/
ーーーーーーーーーーーー
2020年1月
今まで、「米国ホンダ」で、シビックなら「セダン」か「クーペ」の二種類しか選べない枠組み内の「クーペ」枠で登録していたけど、なんかシックリ来ない。 だってさ、、、、。 これ、ハッチバックなのよね。
で、日本国内向け、シビック、EKで登録してみる事にした。本当は北米仕様で、EJ6なんだけど、、、。
形が同じだから勘弁してね。
(´∀`*)ウフフ
宜しくお願いします。
ー----------
2017年1月、不調原因は、MAP Sensorだった。交換後は、良く走るようになったので、93 Accordを退役させるが為に準備中。
https://minkara.carview.co.jp/userid/1588401/car/1739807/profile.aspx
ー--------
2016年12月、不調になったので小休止、次男には別の車を与えた。
https://minkara.carview.co.jp/userid/1588401/car/2315990/profile.aspx
ーーーー
数年前(2011)、長男のタラハシーでの通学用に購入。現在は、家内が通勤に。
かと思ったら、、、、、
今度は下の息子が、大学に、、、、この子は自宅からの通学で、このシビックを使うことに。
🅼