• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TCM Markの"走る赤いちゃんちゃんこ" [米国マツダ CX-5]

整備手帳

作業日:2019年10月20日

15 CX-5: Oil change 2 @41894

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今回で二回目のOil change。

一回目の時は、Jack standsが外れそうになったので、今回は、Rampsを使った。
2
このRamps。
開業時の格納庫内に既に有ったもの。
誰かが置き去りにしていった。
数年前、Airport Managerの下で働くStuにあげたもの。どういう訳か、内装マイクの格納庫にあったので引き取って来た。
3
一回目の時危なっかしい思いをしたので、Rampsが欲しいなぁと思っていた矢先、マイクは、「要らんから、持ってってええぞ。」と言ったのだった。
巡り巡って戻って来たって感じ。
新しいのん買わんで良かったわ。
👍
4
今回は、先にFilterに、穴を開けた。
5
んで、Drain boltを抜いた。

んで、FilterからOilが抜け切れていない気がしたので、Filterの根本の方にも穴を開けた。そしたら、更にOilがFilterから抜けて来た。
FilterからOilが抜けきったのを待って、Filterを外したが、結局更にOilがFilterの外に流れて来た。

いずれにせよ、Oilは、Filterの外を溢れ出すものなのか❓ なんて思いながら、Filterを外した。
6
今回入れたOilは、悪マートのSuper Tech。
0W20 Full Synthetic。
$14.37

Filterも、悪マートのSuper Tech。
ST6607。
$2.97
7
手振れ画像で、中々幻想的じゃない❓
( ´∀` )
Filterは、10000マイルまで使えるそうだ。
でも、5000マイルで交換するつもり。
8
超滑々潤滑剤も8オンス入れた。


次回のOil changeは、46900マイルぐらいで行うつもり。



🅼

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Nice Photoですね~!     。」
何シテル?   07/29 15:22
ねぇ。 あんた 日本車 持ってる? 何に乗ろうがあんたの勝手やけどさ。 日本経済に貢献してよ。 だから、一台ぐらいは、日本車にしなよ。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

残り物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/29 01:04:21
とある昼休み・・・海岸編からの~カモメが翔んだ日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/29 13:36:49
とある昼休み・・・鈴鹿の大木編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/21 05:52:37

愛車一覧

米国レクサス SC430 金壺君(Money Pit) (米国レクサス SC430)
数十年ぶりの公道走れるコンバーチブル。 過走行車。 衝動買い。(Sept 27, 202 ...
ホンダ シビック 銀シビ君 (ホンダ シビック)
2024年3月 走る赤いちゃんちゃんこ(CX-5)を次男君に破格の値段で譲渡したのでメ ...
ヤマハ XS650 Beautiful Belle (ヤマハ XS650)
これを、買ったのは、数年前。二輪車はヤマハと決めてる。手ごろな、スクーターないかなー。そ ...
フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
カルマンギアの後継車。 82年型を84年に購入。 写真整理中に発掘した画像。 撮影は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation