• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

羽なしのブログ一覧

2014年04月09日 イイね!

ku-roさんと行くカフェアグスタと酷道ツアーズその1

ku-roさんと行くカフェアグスタと酷道ツアーズその1朝、目覚めと共にみんカラをチェックするとku-roさんが何やらカフェアグスタへ行かれる様子。
コレはお供せねば!
ということでバブロフの犬ばりの条件反射でお出掛けすることに…‥

待ち合わせ場所でku-roさんと合流。お久しぶりです。

いつもツーリングを企画されていらっしゃるku-roさんより何やら提案が

ku-ro 「いつもさ先頭ばかりなんでたまには後追いしてみたいんだよね。」

羽なしの脳内変換「ワレ!たまには前走らんかい!トップ引きばっかりさせよってからに‥」

羽なし「ハッハッ ハイ! 前を走らさせて頂きますです!!」

という事で羽なし先導でのツーリングスタートです。大丈夫かいな?

今回のルール
1、後ろは振り返らない!
勝手に突っ走るって事です。爆

2、前で何が起こっても必ず避ける。
仮に爆弾投げたとしても

3、ライン取りに文句はつけない。
私、FRラインなので、FFのku-roさんは帳尻合わせてねってことで

要は超我が儘に走りまっせってことですね。爆

ルートはR41を北上、途中、飛騨川の濃い緑の水面と満開の桜がなんとも美しい。
オープンの醍醐味ですね。

そんな余所見をしてましたらR256を曲がり損ねて完全なる無駄走りで20kmも行き過ぎる羽なし

申し訳ございませんでした。猛爆

途中、和良村から郡上へ抜ける180°つづら折れ6連ちゃんを楽しみながら完全なる遅刻モードで
カフェアグスタに11時30分到着。

途中で連絡頂いてご一緒することになってた、きらじぃ師匠とろ〜ず♪さんはとっくにお着きでした。

しばし、歓談を楽しみました。しかし、この後、ku-roさんと私を襲う事態を此のとき二人は知る由もなかった。猛烈に続く
Posted at 2014/04/09 21:47:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2013年07月16日 イイね!

中津川カフェツーリングとサーキット

中津川カフェツーリングとサーキット月曜日にkung-fuさんと中津川のb'Cafeへ行く事になりました。
朝9時に濃緑のワインディングを爽やかに快走致しました。
しかし、R19号に出てからは暑い!オープンにはキツい季節ですね。でもオープン続行!

残念ながらお休みです、b'Cafe!迷いながらカフェ「アドレナリン」へ

アイスコーヒーが旨い!!(暑かったから余計に実感)

さあカフェも満喫したし今日のもうひとつの目的YZサーキットへ

ブログで中村慎太郎君が走りにくる事はチェック済み!
おまけに朝メールで何時頃走るかも尋問済み?だぜ!
kung-fuさんにはメットもご用意頂いて同乗準備も万端!
正しいサーキット観戦の姿だな。うん。

到着すると慎太郎君発見!早速横に乗せて頂く交渉開始。快く了解頂き羽なし、kung-fuさんともに同乗させて頂きました。

その後、私は案の定、自分もガッツり走りまして満喫。

そこへ良chanもわざわざ仕事ダッシュで帰りに寄ってくれました。

「走りてー!!」って連呼してましたね。笑

そんなこんなで今日も遊んで頂きました。皆さんまた今度ねー!!

あっと!kung-fuさん楽しんで頂けましたか?外から見るのとまた違った楽しさがありますでしょ?
自分で走るともっと楽しいですよー(誘惑)爆

それと帰りに160,000km走破しました。

Posted at 2013/07/16 20:23:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2013年07月11日 イイね!

悪い癖プチオフという名の企画会議 爆

悪い癖プチオフという名の企画会議 爆火曜日の仕事帰りに、この方とお茶を

豆2000さんです

先日のブログの宣言通り、パーツ換えたので見せびらかしに 笑

お近くのガストで待ち合わせ、豆さん登場?なかなか店に入ってきませんね〜

と思ったら羽なし号チェックが入ってました!笑
豆さん的ダメだしポイント
1.タイヤ4本新品は贅沢?
2.フェデラルはグリップ高そうなので却下?
3.プロジェクトμはすんごい利きそうなので却下

サッパリ意味が解らない?笑

珈琲飲んで、次回のサーキット走行の企画会議 爆 

そろそろ出ましょうか?っということで、まずは羽なし号のドライバーズシートへ乗り込む豆さん。

豆さんは羽なし号の納車からパーツを変えるごとに乗ってますのでオーナー以外では最も車を理解していると言えます。

お山でテスト走行。

結果!豆さんお墨付きを頂きました!サーキット楽しみだな〜

番外編 帰り際に豆さん裏コースでS2000を後追いさせて頂きました。

分かれ道でS2000の窓がおりて 豆さん一言!

「速いじゃん!?」マジで嬉しい!(馬鹿ですね 笑)

今日も楽しく遊びましたとさ
 
因みに企画会議は何も決まってません。!?(・_・;?
Posted at 2013/07/11 21:40:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2013年05月27日 イイね!

心は気紛れ 〜 アグスタランチオフ(R指定)

心は気紛れ 〜 アグスタランチオフ(R指定)その日、羽なしは空を見上げておりました。
「いい天気だなツーリング日和や、皆、いくんだろなぁ」

そう思った瞬間、車は東海北陸道を北へ
あーあ意識が遠のく〜気がつけばベンツ、NCロードスター、ポルシェにパッシングを浴びせながら郡上八幡へ到着するのでした。(爆)

下道におりた所で幌を開けクルージングで目的地アグスタへ11時を回っていましたので皆さんとっくに集合かと思いきや、

誰もいない!

はて何処かに立ち寄るのかツーリングの後アグスタなの?

きらじぃさんにTel
羽なし「どこらへんにいます?」


きらじぃ「道の駅だよ」

羽なし「俺、もうアグスタなんすけど…‥」

きらじぃ「なに〜!?分かりました〜!」

程なく皆様と無事合流となりました。

ここら辺りは皆さんのブログで触れられておりますので一気に割愛しまして

ツーリングについて

一部で皆さん「イニシャルDごっこ」だの「アイツラ阿呆だ」とか言われてますが

否定はしません!爆

そこに道があれば走るのが走り屋ってものでしょう。(激馬鹿)

しかし、ろーず♪お姉やkung-fuさんには歯止めの利かない馬鹿どもでどうもすいませんでした。(m´・ω・`)m ゴメン…

 反省会

敗因 面子が極悪過ぎた


特攻隊長 元峠のミッドシップ使いku-roさん 
 この人が先頭では普通のツーリングは無理!峠、林道大好物ですから…‥おまけに最近後輪駆動病という不治の病に冒され完治にはS2000かNBロドを買うしか無い末期患者。FRを見ると挑みかかります。



2番手 良chanさん ラリーストに育てられ全てのエンジン形式の車を乗り継いだ極悪サラブレッド。まだ若いが車歴は歴戦の猛者にも匹敵する、今ツーリングのリーサルウエポン。Z33を手足のように操る新時代のエース。さすがきらじぃさん色んな強者を育てています。(爆)


3番手 きらじぃ 説明不要のレーシング極道。この大親分の今回唯一の歯止めは、ろーず♪嬢の「怖い〜!!」攻撃ぐらい。しかし、この道40年の巨悪に遠慮なんて言葉はあるのか?


4番手 kung-fuさん 今回の良心ともいえる。
でも、最近羽なしのお馬鹿菌に侵され少しレーシングチックに‥
危ないですよ、逃げるなら今だ!(汗)


 最後尾 羽なし 車の分類方法が「スポーツカー」と「それ以外」しかない未熟児。FRを手にして益々オツムが…‥最後尾ってどんなに重要なのか分かってはいないであろう。


こんなメンバーで普通のツーリングは無理だろう。いや無理だった!!(笑)

いやー楽しかったっすね。

そこで提案です次回から構成メンバーの2/3がレーシング親父だった場合、

 そのTRGは「R指定」とし、お馬鹿と一般人と分けさせて頂きます。(爆)


最後にきらじぃさんが良い言葉を言われました。
「皆さん家に帰るまでが遠足です!」(爆)

ところで先生バナナはおやつに入りますか?スポーツドリンクは遠足に持ってってもいいですか?(爆爆)

お後がよろしいようで(笑)

写真はすべてきらじぃさんからお借りしました。
Posted at 2013/05/27 16:42:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2013年01月23日 イイね!

入れ替わり立ち代わりオフ 2 フーガ編

入れ替わり立ち代わりオフ 2 フーガ編前回続くとか書いていながら睡魔に襲われ3日も続き書いてない羽なしです。(m´・ω・`)m ゴメン…

きらじぃ さんも書いていらっしゃるように、ろーず女史来店!程なくジュウゾウさんもご来店フーガオフか?と思いましたが
残念ご予定が詰まってらっしゃるようで差し入れのロールケーキを手渡し風のように去っていかれました。
流石、フーガのボス。車名のとおり風雅です!!男はこうありたいものです。(尊敬)

ロールケーキ美味しく頂きました。あざっす。

そこへおむすび真理教さんもご来店、至極のハチロク披露頂きました。
オリジナルを忠実に維持されている素晴らしいハチロクに全員がハチロク乗りだった2シータ3馬鹿組は感涙!!
ハチロク談義に華が咲きます。これは旧車後輪駆動オフですな。笑
 
ここでろーず女史、ジュウゾウさんのケーキを皆で頂きます。
余った分はジャンケンにて争奪!!

みんカラさんが騒ぎまくる中で常連さんもご来店で結構な台数が駐車場に
ここで羽なし駐車場を眺めながら異常な雰囲気に気がつく。

後輪駆動車しかいない!!

きょうびの日曜日のカーショップに後輪駆動車しかいないことは無いだろう?
このFF全盛の世に奇跡だ!
S2000、AE86、SW20、NA8C、50フーガ、51フーガ、S15、80スープラ、ベンツ、ローレル
私めは家庭の都合で帰りましたが皆さん楽しまれたようです。

つまり、
2シータ3馬鹿オフ
コペンオフ
フーガオフ
旧車後輪駆動オフ
完全後輪駆動オフ
と5オフ連続開催です?笑
 
皆さんどうもお疲れさまでした。またお会いしましょう。





Posted at 2013/01/23 15:25:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「偉大なる迷車 http://cvw.jp/b/1589216/46763186/
何シテル?   02/23 02:28
羽なしです。宜しくお願いします。 昔、ハチロクで車の楽しさを知りミニサーキットなど走り回っておりました。最近、また走りの虫がウズウズしてきております。最近、N...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンフル移設(邪道編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/13 20:55:43
パワーウィンドウくるくる化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/11 03:48:41
アホくっさ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/31 03:37:16

愛車一覧

スズキ ツイン スズキ ツイン
メイン車が中々見つからず遊びand通勤用に
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド 楽チン号 (スズキ スペーシアカスタムハイブリッド)
親が免許返納したので家庭内タクシーとして保有してたけど飽きてドナドナした。
輸入車その他 謎 チョロQ コレクション館 (輸入車その他 謎)
羽なしの至極のチョロQコレクションを見せびらかすコーナー フォトギャラリーをクリックして ...
マツダ ユーノスロードスター ロド (マツダ ユーノスロードスター)
旧友の一通のmailから、彼のスポーツカーLIFE復活を知り結局、自分も復活しました。久 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation