• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月27日

WR250をトランクルームに収納

WR250をトランクルームに収納 今月から使用しているトランクルームに、点検から戻ってきたWR250を収納してみました。

フルサイズのオフ車であれば余裕で入ることが判りましたので、コンテナ型トランクルームを検討される方の参考になれば幸いです。



ラダーを渡して手押しで収納しました。
左右にも余裕があるので、余ったスペースにバイク用品も置けそうです。



ハンドルロックをかけた状態
スリムな車両なら問題ない幅ですね。



後方のスペースも多少あるので、一時的にモノを保管できますね。

頻繁に使えるC125を敷地内のバイク置き場へ置き、WR250はトランクルームに保管することにしました。
大切なバイクは見えないところに保管した方が安全かなと考えました。

重量があるバイクや幅のある大型バイクは、バイク専用コンテナか2帖以上のタイプをオススメします。

特に地面から開口部までの高さを見た方が良いです。
搬入する際の難易度が変わってきますので・・・

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/05/27 20:45:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

「収納問題」
N.mansellさん

老夫婦デート
ファントムタカさん

頂いたトランクを洗ってみた
postpapaさん

軽トラのコンテナ移動
fiatx1/9さん

初洗車✨
L(eo)880Kさん

久しぶりのアクセラ メモ
ひさっちdayoさん

この記事へのコメント

2024年5月28日 5:30
ガソリンの劣化だけ心配ですね
(⁠@⁠_⁠@⁠)
コメントへの返答
2024年6月6日 21:13
頭でっかちさん
コメントありがとうございます。

定期的に扉を開けて風通しを良くして、あと湿気対策も必要かなと思っています。

2024年5月31日 10:03
オフ車だと開口部の乗り入れも腹下に余裕が有りそうですね☆
スクーターやアメリカンほどでは無いにせよカブは乗降性や安定性を重視して少し低めなのでラダーを使ってトラックに積む時ギリギリなんです。
トランクルームの開口部高なら余裕でしょうけどc
コメントへの返答
2024年6月6日 21:23
シドさん
コメントありがとうございます。

WRは車高が高い分、段差の乗り越えは楽ですね。
地面からの段差が15センチだったら車用のスロープが使えたのですが・・・

丁度いい長さのスロープが無いのが現状です。

プロフィール

「しばらくお休みします http://cvw.jp/b/1589774/48377900/
何シテル?   04/18 19:23
定番以外の路線が好みです。 外見ノーマルはずっと昔から貫き通して、中身重視で渋さに拘っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

ホンダ スーパーカブC125(JA58) ホンダ スーパーカブC125(JA58)
軽バン+原付2種という組み合わせを考えていたところ、C125を相棒として選びました。 ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
N-VANは2018年の発売当時から気になっていた車でした。 2022.12.4成約、 ...
ハスクバーナ ハスクバーナFE501 ハスクバーナ ハスクバーナFE501
半乾燥重量110キロの車体に60〜70PSのエンジンを搭載した、化物レーサーモデルになり ...
スズキ アルトバン スズキ アルトバン
H28年式・走行距離10,200キロの低走行車を相場より安く購入しました。 基本的にDI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation