• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月23日

バイクのイベントに行ってきました。

バイクのイベントに行ってきました。 東北最大級のバイクイベントに行ってきました。

予想以上の来場者でサラッとしか見て回りませんでしたが、
いくつか画像を収めましたので少しだけ紹介したいと思います。



オープンして5分後の会場ですが、なかなかの盛況ぶりです。



自動車学校から出展
教習車にNX400を使用しているようです。



自衛隊で使用しているオフロードバイク
積載性を増すため各部に補強がされています。こちらは跨りOKでした。



ステージ上ではトークショーやライブが行われます。



レース用車両を跨らせてもらいました。
リッターSSとセパハンは個人的には無縁のモデルですね。



バイクディーラーからも出展



サイレンサーのレイアウトが個性的ですね。



ハイパーモタード698



現車を初めて見ましたが、これもなかなか良いです。



BMWも出展
こちらは400万円近いプライスが付いており、車でいうとMモデルの位置付けかもしれません。



ブレーキやサスペンションのスペシャル感がたまりません。



自動車と遜色ないフル液晶メーター、とても綺麗な表示で見やすいです。



電動バイクも2車種ほど見かけました。



気になったバイクその①
WR250Fの新車が!保安部品付きで130万円ほどでした。



後方排気なのでレーサーモデルであることがわかります。



気になったバイクその②
1995年式 スーパーカブ50



「鉄カブ」の愛称で知られる国内生産のスーパーカブ
年式の割に程度がとても良かったです。



バイク関連の企業も多数出展
定番のアライヘルメット



ショウエイの新製品も



D.I.Dチェーン
ハスクバーナのチェーン交換の参考にするためカタログをもらいました。



バイク用スポークホイールのEXCEL RIM
将来的にハスクバーナのモタード化も視野に入れているので、この商品は時間をかけて見ました。



CT125用のEXCEL RIMのセット品
手で回しても軽さが体感できるほど違いが感じられました。

各ブースではセール品もあり、見応えのあるイベントでした。
あと1ヶ月我慢すれば本格的にバイクに乗れるので、それまで待ち遠しいですね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/02/23 15:57:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

バイク選び、理想の組み合わせは?【 ...
アユminさん

スーパーカブで庄内サンデー
くろネコさん

買ったバイクは何?
Mashiさん

変色した?
東次さん

真夏のバイク選び、備忘録
アユminさん

2024年まとめ
うめちさん

この記事へのコメント

2025年2月23日 19:27
2輪のモーターショーも盛況ですね
(^_^)
コメントへの返答
2025年2月24日 20:34
頭でっかちさん
コメントありがとうございます。

このイベントは毎年開催されているようで、今回初めて行ってきました。

春に向けて2輪市場も活発になりそうですね。

プロフィール

「[整備] #N-VAN+スタイル リヤからの異音対策 https://minkara.carview.co.jp/userid/1589774/car/3430772/8328596/note.aspx
何シテル?   08/11 19:32
定番以外の路線が好みです。 外見ノーマルはずっと昔から貫き通して、中身重視で渋さに拘っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ スーパーカブC125(JA58) ホンダ スーパーカブC125(JA58)
軽バン+原付2種という組み合わせを考えていたところ、C125を相棒として選びました。 ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
N-VANは2018年の発売当時から気になっていた車でした。 2022.12.4成約、 ...
ハスクバーナ ハスクバーナFE501 ハスクバーナ ハスクバーナFE501
半乾燥重量110キロの車体に60〜70PSのエンジンを搭載した、化物レーサーモデルになり ...
スズキ アルトバン スズキ アルトバン
H28年式・走行距離10,200キロの低走行車を相場より安く購入しました。 基本的にDI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation