• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

623@独游のブログ一覧

2008年12月07日 イイね!

駄目親父ごはん ~とんちゃんの巻~

駄目親父ごはん ~とんちゃんの巻~某民放のパクリのようなタイトルですが(;-_-+
男子厨房に入るべし!ってことで、休日の昼下がりの唯一の楽しみで、本日は「とんちゃん」を野菜タッブリにアレンジして朝酒中(^^)v
息子にはこの特上出汁を使い、普通は満腹で、でも〆でつい食べてしまうほど旨い「うどん」を、父さんSPL賄い食として提供!
本日の拘りは、味の無い白身は固めて濃厚な出汁で食い、黄身の旨味は単体で堪能する事!
Posted at 2008/12/07 11:25:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 故郷の味シリーズ | モブログ
2008年10月15日 イイね!

ラーメン三昧♪

ラーメン三昧♪先月、八六重視に向けたリハビリのため走行会に参加したのですが、その時は思いがけず「1日1?2?ラーメン」生活を満喫♪ これはその影響やったんかも(^_^;)
それは福岡空港に仕事帰りで到着し、仲間を待つ間に覗いた空港内のコンビニで「サンポー焼豚ラーメン」を発見した時に端を発してますが・・・
関東では激レアなカップ麺なので、お湯があることを確認した時点で即効で頂きました! ウンまぁ~♪
それ以降も、走行会の帰りに皆で山小屋ラーメンで昭和(むかし)ラーメンを食ったりと、これまでの無豚骨生活(?)を埋めるかのようなペースでラーメンを満喫したのですが、その締めくくりがこれ←でした♪

私が高校生の頃からなんで、今から●0年以上も前からご夫婦2人で切り盛りされてる門司の名店「珉子ラーメン」の逸品です!
かつては無茶苦茶頑固なおいちゃんで、営業時間も営業日もバラバラのため、開いてればいつでも寄ってラーメンを食える若さがなくなった20代半ば以降、生活環境の変化もあって食べる機会がなかったのですが、今回は東京に帰る前夜に仲間と呑むべく、午後の遅い時間に博多に向かう道中に偶然開いていたのを発見し、10年ぶり?位に思いがけず頂くことが出来ました♪

あまり旨さと懐かしさと、何よりもかつてのおいちゃんの怖さがDNAに刻まれてるせいでラーメン画像は撮れなかったので、画像はグル●ウォーカーから拝借してます(;^_^ A



Posted at 2008/10/15 11:29:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 故郷の味シリーズ | 日記
2008年10月03日 イイね!

今日はハリガネで♪

今日はハリガネで♪先月の帰省ドリフト走行の余韻も冷めぬまま10月に突入し、もういくつ寝ると、この時から2年ぶりとなるキラカン八六重視なわけで、その日を万全な体制で迎えるべく、昼休みはPCの前でイメトレが日課♪
妄想で大忙しの私の今日のお昼は←これです♪
博多ラーメンの細麺は、忙しい市場の方がすぐ食べられるよう茹で上がりを早くするためですが・・・
インスタントで、こちらでも手に入るものですが、茹で時間の指定が2分というのが漢(オトコ)らしい!

帰省でかなりラーメンづいた私は、お湯を入れながら表題のとおりの「ハリガネ♪」と呟きつつ自分にオーダーをいれ、30秒で茹でを完了したのですが・・・
インスタント麺のハリガネは無謀なようで(;^_^ A
もう30秒追加してから、おいしく頂きました(自爆)
Posted at 2008/10/03 12:49:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 故郷の味シリーズ | 日記
2008年09月30日 イイね!

9/13 蓮集会 ~番外編 Part2~

9/13 蓮集会 ~番外編 Part2~1026に向け、解決すべき悩みを抱えた週末・・・
発端となったのは前回の帰省画像の整理の際に、目に留まったこの画像でしたが、それと同じくらい目に留まった一枚がこれ←と言うのは実話です(^.^;
ちゃんぽん麺の売れ行きを改めて見て、どうしても「ちゃんぽん」が食いたくなり、妥協の産物でラーメン用中華麺で、平打ちでない太麺を代用品とし、なんちゃって「ちゃんぽん?ちゃんラー??」を作ったのですが・・・
やっぱ麺の食感が違いました (j o j) ウルルル

Posted at 2008/09/30 17:14:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 故郷の味シリーズ | 日記
2008年07月14日 イイね!

元気の素♪

元気の素♪以前のブログでもお伝えしましたが、依然としてこのタイプのちゃんぽん麺を周辺で見つけることのできない私( iдi ) ハウー
ということで、先般の帰省の折に、福岡時代からお気に入りだった
← これを大人買いで2ケースゲットしてました♪
休日のお楽しみに、うだるような暑さの中でもエアコンで快適な家で食べようとしたら、在庫があと4個・・・
これまでインスタント麺を馬鹿にしてきた嫁さんですが、下手なもの食うより旨いのか、嫁さんのお昼に消えた模様(T_T) ウルウル

まもなく物資補給の季節である長期休暇シーズンなんですが・・・
この夏は諸般の事情で休みがとれないかも(T_T)
Posted at 2008/07/14 14:03:30 | コメント(10) | トラックバック(0) | 故郷の味シリーズ | 日記

プロフィール

「今年の623の日 ~変化の中での停滞~ http://cvw.jp/b/159019/39980081/
何シテル?   06/23 15:39
好きなものは数あれど、趣味で常時進行形は「お酒」だけで、ごく限られた条件下で許されるドリフト&ハチロク改め恋絽奈ちゃんと戯れることを至極の楽しみとする、猿リーマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2014マッスルチャレンジ筑波☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/30 12:38:31
KAISOKU with 凸凹商会 
カテゴリ:My HomePage
2006/05/10 13:46:09
 

愛車一覧

トヨタ コロナ 恋絽奈ちゃん (トヨタ コロナ)
2009年4月の出会い・・・ それは、気まぐれ天使の手ごわさに翻弄された出会い そこか ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
ただ今某所でフルレストア中の初代・・・というか、私の宝として所有しているハチロクです。 ...
ホンダ スペイシー100 平成のラッタッタ~ (ホンダ スペイシー100)
休日に家族車を占有することに非難を浴び・・・ 車を占有することが、休日に自由に遊ばせても ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
レストア中の初代AE86トレノに変わり、2003年5月~2006年6月の3年弱の間、私の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation