
長かった高速事故渋滞を過ぎ、次第に土地勘のあるエリアに突入し、分かりにくいICながら、これまで何度か通過した経験を踏まえ、間違わないように慎重に進みます
その後も微小な渋滞箇所は所々であるものの、自分の中では十分想定の範囲内
そうしていよいよ最寄のICで高速をおり、一路ネスタ君の待つ
コロナ様の保管場所 に急ぎますが・・・
この時点でぬっこうを出て既に2時間半経過(汗)
余裕を持って設定したはずの反省会開始まで1時間(滝汗)
朝は2時間もかからず到着したんで、3時間半あれば楽勝と思っていたのですが・・・
ここからは上手く進んでも、感覚的には1時間はかかりそう・・・
Just On Time!というより、丁度すぎて遅れるのは必死(汗)
しかも、この先に渋滞等あれば更に遅れてしまう・・・
この時点で、帰宅時間が読めないこともあり、竹さんご希望だったお店はは半ば諦め、待たせては申し訳ないマッチョトレノさんに渋滞でかなり遅れている旨を電話で伝え、現状では時間が未定で、かつ最悪の場合は我が家で家呑みになることをご了承いただきました
マッチョトレノさん、引っ張りまわしてスンマセン(汗)
そんな状況に、「焦り」が生じたのかもしれません・・・
そこから先は、何度か76さんの横乗りで通った街並み&順路を思い出しつつ、標識を頼りに目的地を目指しますが・・・
段々見覚えの・・・ない風景へと、何故か足を踏み入れます
考えたら、ここを通るのは76さんの横乗りか、ボロながらナビ装備のネスタ君だったので・・・
まったくの「丸腰移動」は今回が初でした(汗)
なもんで、どこでどう道を間違ったのか・・・全く自覚はありません(爆)
ただ、とりあえず方向感覚にだけは自信があるので、目的地方面へ向けて進んでいる確証はあるのですが・・・
いくら走っても、あるはずの標識に出会えず・・・
延々と、川沿いの真っ暗な細い道が続きます(汗)
そうこうしてるうちに、初めはすぐそこに見えていたメインっぽい通りも、気がつけば・・・ない(汗)
ついに痺れを切らした竹さんが、文明の力である「携帯ナビ」なるもので目的地の検索を始めますが・・・
私が地名を曖昧にしか覚えておらず、思い浮かんだ地名で竹さんが検索するも・・・
ノーバイト・・・やなくって、ヒットなし(汗)
その後は、まるで尻取りのように、思い浮かぶ地名やランドマークを竹さんに伝え、その度に何度か検索し続け・・・
段々記憶の中の地名と、竹さんの読み上げる携帯表示が近づき始めた頃・・・
携帯画面が・・・まさかのブラックアウト
電池切れっす(汗)
ここまで来るとネタみたいですが・・・
携帯操作してたのは竹さんなんで、ノンフィクションのリアルストーリー!(笑)
と、笑ってますが、その時はこのまま上手くいけば、なんとかギリで間に合いそうだった反省会の予定を、間違いなく大幅に狂わせてしまうミスコースなもんで・・・
昼間のアクシデント並みに凹んでいたのは事実(汗)
しかも、幸か不幸か長時間で静かな帰路となったぬっこうからの帰りの車中で、竹さんとコロナ様の本日のトラブルシュートをしてて・・・
かなり確信的な結論に辿り着き、やるべきことを整理できてたので・・・
そのせいか、微妙な切迫感を持ってしまい・・・
「後ちょっとで・・・コロナ様・・・止まるんやなかろうか?」
みたいな恐怖感? 確信??を、口には出しこそはしませんが、お互い持ってたように思います(滝汗)
そんな状況になりましたが、思うとこあって曲がった先に・・・
ついに標識発見!
しかも、地図で見覚えのある地名があるじゃないですか!!
そこからは、記憶の中の地図と目の前の標識、高速降りてからの移動距離と自分の方向感覚を併せて目的地を捕捉します
結構な時間、感覚的には完全な路地を、道なりに移動します
こんな感じで「不安」が次第に「自信」に変わり始めた頃・・・
やっとのことでメインの国道に出ました!
しかも・・・そこは目的地まで5分足らずの場所!!
ただし、迷走(瞑想?)時間は30分近く?(謎)
「奇跡じゃ!」
とほくそ笑みつつ、そこからは自信満々に、
「この辺はですね、桜並木が素晴らしいんすよ~」
とか、エセ地元人みたいな話を竹さんにしてたのですが・・・
最後の最後の、いよいよ住宅街に入ったところで・・・
まさかのミスコース(汗)
しかも、入ったところが住宅街の一方通行ばかりで、曲がりたい角は僅か数m先なのに・・・
進みたくない、目的地とは逆方向へ迂回せざるを得ません(T_T)
ちなみに、バックと言う文字は・・・
慣れないフェンダーミラー+満載のタイヤによる限られた後方視界で、まったく脳裏を掠めません(汗)
後日確認したら、本来曲がるべき角を・・・僅か2ブロック間違えてた岳だったのですが・・・
このミスで舞い上がった私は、その後の一方通行攻撃&微妙に蛇行する路地攻撃に翻弄されてしまい・・・
ここに来て、自慢の方向感覚を喪失+更なるタイムロスで我を忘れてしまい・・・
住宅街を迷走中に・・・
下回りをヒット!(汗)
その後、やっとのことで迷路のような住宅街からの出口を見つけ、喜んで向きを変えたところで・・・
再び下回りをヒット(滝汗)
昨日から一度も下回りをヒットせず、せっかく磨かれつつあった車高短センサーがボロボロ(T_T)
こんなに舞い上がるのもそれなりに理由があって・・・
エンストしたら二度と単独ではEngかからないかも?みたいな、確信めいたものがあったからなんで・・・
とにかく急げ!
何があっても、Eng切るな!!
この二つがMustな感覚だったんです(汗)
そんなこんなでメロメロのメロリンキュ~になりますが(;^_^A アセアセ・・・
やっとのことで脱出した路地から出た本線?副線??を暫く進んでいると・・・
76サンに何度か周辺観光をしてもらってたお陰で、奇跡的に記憶と、僅かながら一致する風景を発見!
それを頼りに進行方向を定めて進むと・・・
そこは、76サンと
この時 初めて待ち合わせたコンビニ前♪
その後、文字通り「ヘロヘロ」になりながら駐車場に到着しましたが・・・
まさに当初反省会開始予定時間の20:30でした
こうして、本当にドキドキはらはらの珍道中でしたが・・・
何があるのかな? この渋滞の先に
何があるのかな? このミスコースの次に
確かめたい 君と二人で 竹さん!
確かめたい あなたと二人で コロナ様!
ドキドキしたりはらはらしたり、わくわくしたり・・・
そんなこんなの、623とコロナ様with竹さんの一日は幕を下ろし、ここからはすっかり通いなれた、我が家への道程になりますが・・・
どうなる反省会?(汗)
次回、
「本日のメインイベント~!」へ続く